このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    弟子屈発!「森林パトロール 弟子屈GSS」(2012)


    森林パトロール弟子屈gss 

    2012年10月 

    2012年10月28日(日曜日) りす晴れのち曇り 

    摩周岳歩道~キンムトー林道~農場前湖畔~硫黄山~屈斜路湖畔林道

    摩周岳歩道

    摩周湖もすっかり寒くなりました

    摩周湖も、すっかり寒くなりました。
    登山をする方は、侮らずにしっかり防寒対策をとってください。 頂上は特に寒いです。

    元気な登山者の方たち

    元気な登山者の方たち。
    「いってきま~す!」 

    キンムトー林道

    池の湯林道の入り口もついに色づきました 池の湯林道の入り口もついに色づきました
    池の湯林道の入り口も、ついに色づきました。
    葉が落ち始め、森の奥の景色が見えるようになってきました。 

    硫黄山

    この黄色い風景もこれで見納めです

    この黄色い風景も、これで見納めです。 

    屈斜路湖畔林道

    屈斜路湖も釣り客が増え、紅葉の撮影者も増え、車の入込が増えました

    屈斜路湖も釣り客が増え、紅葉の撮影者も増え、車の入込が増えました。
    走行はくれぐれもお気をつけて、譲り合う心を持って走行してください。

    2012年10月27日(土曜日) りす晴れ 

    摩周岳歩道~キンムトー林道~硫黄山~屈斜路湖畔林道~農場前湖畔

    摩周岳歩道

    良いお天気でしたが、摩周湖は薄く膜がはったようにぼんやりとしていました

    良いお天気でしたが、摩周湖は薄く膜がはったようにぼんやりとしていました。 

    キンムトー林道

    すっかり色が染まりきった池の湯林道です

    すっかり色が染まりきった池の湯林道です。 (クリックすると大きくなります)
    まだ葉を落とさずに保っていました。 

    クッシー街道

    キンムトーの林道から遅れること1週間。 屈斜路湖畔沿いのクッシー街道も、紅葉の見ごろを迎えていました。
    写真撮影などで、わき見運転をしがちです。 くれぐれもご注意ください。

    池の湯林道を出て右折直後の風景

    池の湯林道を出て右折直後の風景

    砂湯の手前

    砂湯の手前

    砂湯通過後

    砂湯通過後 

    砂湯

    砂湯

    砂湯です。 (クリックすると大きくなります)
    白鳥と紅葉のコラボが見せる景色に魅せられて、思わず車から降りて写真を撮りました。

    硫黄山

    硫黄山の紅葉は一足早く見ごろを終えてきていました

    硫黄山の紅葉は、一足早く見ごろを終えてきていました。 しかし、あたりは黄色一色。
    これもきれいです。 

    屈斜路湖畔林道

    屈斜路湖畔林道も、クッシ-街道同様見ごろを迎えていました

    屈斜路湖畔林道も、クッシー街道同様、見ごろを迎えていました。 (クリックすると大きくなります)
    風もなく、湖面は穏やか。 鏡のようでした。

    屈斜路湖畔林道も、クッシ-街道同様見ごろを迎えていました

    上の写真、どちらが湖面かわかりますか?(クリックすると大きくなります)

    2012年10月21日(日曜日) りす雨のち晴れ 

    摩周湖~キンムトー林道~硫黄山~屈斜路湖畔林道~農場前湖畔

    出発時

    出発前に大きな虹を見ました

    出発前に大きな虹を見ました。 雨の降っているところと降ってないところの差が結構あったようです。 

    摩周湖

    摩周湖は雨でした

    摩周湖は雨でした。
    とても寒く、雪も降っていました。

    摩周湖を後にして、峠を下っているとき、また虹を見ました

    摩周湖を後にして、峠を下っているとき、また虹を見ました。 かなり大きな虹です。 わかりますか? 

    キンムトー

    キンムトーへ行く池の湯林道の紅葉です

    キンムトーへ行く池の湯林道の紅葉です。
    まだまだ見頃。 きれいです。 

    硫黄山

    硫黄山連続写真

    紅葉が見ごろの硫黄山。 連続写真を撮ってみました。(クリックすると大きくなります) 

    屈斜路湖半林道

    林道から見える山々がパッチワークのように鮮やかでとてもきれいになりました

    林道から見える山々が、パッチワークのように鮮やかで、とてもきれいになりました。
    キンムトーより遅い屈斜路湖畔林道も、紅葉が見ごろになりました。

    桂の木が金色に光って見えます

    GSSのみんなが好きな桂の木です。 この木が金色に光って見えます。

    2012年10月20日(土曜日) 晴れ りす

    摩周岳歩道~キンムトー林道~硫黄山~屈斜路湖畔林道~農場前湖畔

    摩周岳歩道

    秋晴れの摩周湖

    秋晴れの摩周湖です。 暖かくて登山日和だったと思います。 

    池の湯林道

    池の湯林道はキンムトーに向かう林道ですが、ここだけでも紅葉が楽しめます

    (クリックすると大きくなります)

    池の湯林道はキンムトーに向かう林道ですが、ここだけでも紅葉が楽しめます

    (クリックすると大きくなります)

    池の湯林道はキンムトーに向かう林道ですが、ここだけでも紅葉が楽しめます

    池の湯林道はキンムトーに向かう林道ですが、ここだけでも紅葉が楽しめます。 (クリックすると大きくなります)
    毎年きれいな色を並べて、私たちを迎えてくれます。

    カケスが水浴びをしていました

    カケスが水浴びをしていました。 

    キンムトー

    キンムトーの紅葉も見ごろです キンムトーの紅葉も見ごろです

    キンムトーの紅葉も見ごろです。 (クリックすると大きくなります)
    左が日がさしている状態。 右が日が陰っている状態です。
    日が陰った方が、色鮮やかにきれいに撮ることができます。 

    硫黄山

    硫黄山も見頃ですが、その前の道路もきれいです

    硫黄山も見頃ですが、その前の道路もきれいです。 

    屈斜路湖畔林道

    屈斜路湖畔林道

    釣り客がかなり増えていました。
    かなりのスピードで走る車もあり、大変危険です。
    林道はゆっくり走りましょう。

    倒木がありましたので、処理してきました

    倒木がありましたので、処理してきました。

    光芒・薄明光線・レンブラント光線・天使の梯子などいろいろ呼び名のある光です

    光芒・薄明光線・レンブラント光線・天使の梯子など、いろいろ呼び名のある光です。
    屈斜路湖に降り注いで、とても幻想的でした。

    2012年10月14日(日曜日) 晴れ りす

    摩周岳歩道~硫黄山~池の湯~キンムトー林道

    摩周岳登山道

    秋晴れの摩周湖

    秋晴れの摩周湖。 周りの草花が枯れて、物悲しい様子に変わってきました。 (クリックすると大きくなります)

    硫黄山

    硫黄山

    硫黄山

    蒸気が上がっているときは雨の日が多いのですが、この日はずいぶんと上がっていました。
    迫力があったので、何枚も写真を撮ってしまいました。

    2012年10月13日(土曜日) 雨りす 

    摩周岳歩道~~屈斜路湖畔林道~農場前湖畔~池の湯~硫黄山~キンムトー林道

    摩周岳登山道

    どんよりとした摩周湖

    どんよりとした摩周湖です。
    さすがに登山客もいませんでした。 

    キンムトー

    キンムトーの紅葉が見頃になりました

    キンムトーの紅葉が見頃になりました。
    まだまだこれからもっときれいになりそうです。
    湖面が静かなので、色が映り込んで、きれいさが増して見えます。 

    キンムトー林道

    先週と比べて色づいてきました 先週と比べて色づいてきました
    いつもの林道のチェックポイントです。
    先週と比べて色づいてきました。 

    硫黄山

    硫黄山の紅葉

    硫黄山の紅葉です。

    ロープが切れていましたので、直してきました ロープが切れていましたので、直してきました ロープが切れていましたので、直してきました
    雨の後の晴れの日に切れることが多いこのロープも、大雨には勝てなかったようです。
    いたるところが切れていましたので、直してきました。 

    屈斜路湖畔林道

    山ブドウの葉が真っ赤に染まると、一気に森の中が華やかになります

    山ブドウの葉が真っ赤に染まると、一気に森の中が華やかになります。 

    農場前湖畔

    看板につないだロープを意図的に切った人がいます、絶対しないでください

    この看板につないだロープを、意図的に切った人がいます。
    これは絶対しないでください。

    2012年10月7日(日曜日) 晴れりす 

    摩周岳歩道~キンムトー林道~硫黄山~屈斜路湖畔林道~摩周湖

    摩周岳登山道

    秋晴れの摩周湖

    秋晴れの摩周湖です。この日も登山客がたくさん来ていました。
    入山届にお名前を書いて登山してください。 

    キンムトー

    キンムトー

    キンムトーの紅葉の様子も観察しに行きました。
    まだまだですね。 

    硫黄山

    ススキが揺れ、すっかり秋の装いになってきました

    空と硫黄山のコンビネーションが素敵です

    空と硫黄山のコンビネーションが素敵です

    夏場は暑くて、うだるようなこの場所も、ススキが揺れ、すっかり秋の装いになってきました。
    空と硫黄山のコンビネーションが素敵です。 

    屈斜路湖畔林道

    エゾリス、シマリスの活動が活発です

    エゾリス、シマリスの活動が活発です。 どうかゆっくり走って、この子たちを守ってくださいね。 

    再び摩周湖

    阿寒岳が雲の切れ間からこぼれる天使の梯子の光を受けて、幻想的な景色を見せていました

    (クリックすると大きくなります)

    阿寒岳が雲の切れ間からこぼれる天使の梯子の光を受けて、幻想的な景色を見せていました

    登山者が多いので、もう一度摩周湖に戻りました。 下山のチェックです。
    阿寒岳が、雲の切れ間からこぼれる「天使の梯子」の光を受けて、幻想的な景色を見せていました。

    2012年10月6日(土曜日) 晴れりす 

    摩周岳歩道~キンムトー林道~硫黄山~屈斜路湖畔林道~農場前湖畔

    摩周岳登山道

    秋の雲が広がる摩周湖

    秋の雲が広がる摩周湖

    秋の雲が広がる摩周湖です。 暑かった空気も、すっかり冷やされました。
    登山日和が続き、山に呼ばれるように登山客が増えてきました。
    防寒対策などをして登るようにしてください。 

    キンムトー林道

    キンムトー林道 キンムトー林道 キンムトー林道

    毎週同じポイントから写真を撮っています。 まだまだ大きな変化はありません。
    少し黄色が増えたくらいです。

    台風の後でしたので林道が気になっていましたが、それほど倒木もありませんでした

    台風の後でしたので林道が気になっていましたが、それほど倒木もありませんでした。 

    硫黄山

    硫黄山は赤い葉が目立ち始めました

    硫黄山は赤い葉が目立ち始めました

    硫黄山は赤い葉が目立ち始めました。 ぼちぼち見頃を迎えます。
    硫黄山もさすがに涼しくなってきました。 

    屈斜路湖畔林道

    ゴミも増えてきます、マナーを守って遊びましょう

    釣り人が増えてきました。
    そうするとゴミも増えてきます。 マナーを守って遊びましょう。

    倒木もこの林道にはいくつか転がっていました

    倒木もこの林道にはいくつか転がっていました。 走行はくれぐれも気を付けてください。

    ピンクテープが大分ボロボロになっていたので張り直してきました ピンクテープが大分ボロボロになっていたので張り直してきました
    路肩が弱いところにポールが立っています。
    そのピンクテープが大分ボロボロになっていたので、張り直してきました。 (左:作業前、右:作業後)
    ここの走行は特に気を付けて、くれぐれも湖岸寄りに走らないようにお願いします。

    +先月の記事へ+ 

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271