このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    暑寒別GSSパトロールBLOG(2011)


    暑寒別GSSパトロールBLOG 

    2011年8月 

    2011年8月29日(月曜日)晴れのち曇り 

    箸別登山道入口・峠下・恵比須林道

    恵岱別方向上空に日曇が現われました

    定点ポイントから恵岱別方向上空に日曇が現われました。
    大きな虹の輪は画面に入り切れませんが、大パノラマで空を見ることができるのも箸別ルトの魅力の一つです。

    メマツヨイグサの小群落を背景に入れました

    定点ポイントでメマツヨイグサの小群落を背景に入れました。

    山ブドウ

    峠下林道付近で山ブドウが成っていました。

    2011年8月28日(日曜日)晴れ 

    箸別登山道入口・炭鉱沢4号・5号・6号林道

    暑寒別岳

    定点ポイントから雲一つもない暑寒別岳。

    炭鉱沢6号林道から翁居岳を望む

    炭鉱沢6号林道から翁居岳を望む。

    2011年8月27日(土曜日)晴れ 

    箸別登山道入口・峠沢~2号・チバベリ106号・南部沢林道

    箸別小屋上空に白い雲

    澄み切った青空の下、箸別小屋上空に白い雲が浮かんでいました。

    午後の日射しに山ウドのシルエットが輝いていました

    峠沢~2号林道では強い午後の日射しに山ウドのシルエットが輝いていました。

    山ウドの実

    南部沢林道途中で山ウドの実に近寄ってみました。熟し始めた実は山ブドウを連想させます。

    2011年8月26日(金曜日)晴れのち曇り 

    箸別登山道入口・舎熊岳・茶々の沢・東暑寒林道

    舎熊岳から暑寒別岳を望む。

    舎熊岳から暑寒別岳を望む。

    東暑寒林道途中からかなざわ橋からの清流

    東暑寒林道途中からかなざわ橋からの清流。

    路肩決壊箇所のテープ

    茶々の沢林道途中で路肩決壊箇所のテープが切れていたので丈夫な黄色いテープに張り替えてきました。

    2011年8月20日(土曜日)雨のち晴れ 

    箸別登山道入口・中幌糠・豊真布・豊岡林道

    中幌糠林道入口手前の元気いっぱいのひまわり畑。

    中幌糠林道入口手前の元気いっぱいのひまわり畑。 

    ヤナギの倒木
    豊真布林道途中で通行に支障になるヤナギの倒木があり、処理をする前。

    処理した後の様子。

    処理した後の様子。

    豊岡林道途中で青空と雲と翁居岳が美くしかった。

    豊岡林道途中で青空と雲と翁居岳が美くしかった。

    2011年8月19日(金曜日)晴れ 

    箸別登山道(2合目まで)舎熊岳・茶々の沢・東暑寒林道

    暑寒別岳

    今日の暑寒別岳は山頂こそ見られませんでしたが、さわやかな夏雲と青空が程良く流れていました。 

    通行に支障の無いように枝等を除去する前
    2合目までの間、通行に支障の無いように枝等を除去する前です。

    枝等を除去した後

    枝等を除去した後です。

    オオカメノキ

    登山道脇ではオオカメノキが赤い実をつけていました。

     2011年8月18日(木曜日)曇 

    箸別登山道入口、斉木の沢、翁居岳、樽真布、今城の沢林道

    暑寒別岳

    久びさ、暑寒別岳の定点ポイントから撮影。

    オオイタドリを刈りました

    斉木の沢林道途中で視界が悪いのでオオイタドリを刈りました。

    路肩の弱いところ

    今城の沢林道で路肩の弱いところにピンクテ-プ等で標示していますので十分注意して通行しましょう。 

    2011年8月8日(月曜日)晴れ 

    箸別登山道入口、ダムの沢・東の沢・小山の沢・ト-ヒ沢・樽山林道

    ダムの沢入口付近から撮影した水田と森の風景

    ダムの沢入口付近から撮影した水田と森の風景

    小山の沢林道から撮影した貯水池の水草の風景

    小山の沢林道から撮影した貯水池の水草の風景

    ト-ヒ沢林道終点付近から夏の空、さわやかな雲の風景

    ト-ヒ沢林道終点付近から夏の空、さわやかな雲の風景 

    2011年8月7日(日曜日)晴れのち曇り 

    箸別登山道(山頂まで)

    箸別登山道

    1合目から2合目中間の休憩ポイントからは本峰が確認出来ましたが、あとに雲が吹き始め見えなくなって行きました。 

    8月は夏山という表現がぴったりの暑寒です
    8月は「夏山」という表現がぴったりの暑寒です。
    山頂から下山時まで往復約20kmを自力で歩く事、なりよりも安全登山をお願いいたします。 

    トレイル登山等、トレ-ニングを兼ねた方たちが訪れています
    トレイル登山等、トレ-ニングを兼ねた方たちが訪れています。

    ホツツジ

    2合目から1合目にかけて登山道脇ではホツツジが随所に咲き始めています。

    登山道入口から一合目中間付近位枝沼ではカルガモの親子が羽を休めています

    登山道入口から一合目中間付近位枝沼ではカルガモの親子が羽を休めています。
    ミズバショウノ大きな葉が姿を隠してされるからでしょうか、飛び立たず、静かに葉影に進んで行きました。

    2011年8月6日(土曜日)晴れのち曇り 

    箸別登山道入口、ポンルルモッペ・ポンルル2号林道

    暑寒別岳全体

    定点撮影付近より少し視点をずらして暑寒別岳全体を入れてみました。

    エゾアジサイ

    箸別登山道ル-ト入口、入山届記入箱裏のエゾアジサイは清涼感を登山者へ与えてくれます。

    旧幌糠合同森林事務所裏手より峠下方向には大きな入道雲が現われてきました

    旧幌糠合同森林事務所裏手より峠下方向には大きな入道雲が現われてきました。

    ポンルルモッペ林道では間伐(間引き)作業が行われており、作業支障をきたさないようにゲ-ト入口で引き返しました

    ポンルルモッペ林道では間伐(間引き)作業が行われており、作業支障をきたさないようにゲ-ト入口で引き返しました。

    2011年8月5日(金曜日)晴れのち雨 

    箸別登山道入口、南部坂・千葉辺利右沢林道

    快晴から雨雲が拡大してきています

    定点ポイントから快晴から雨雲が拡大してきています。

    アブが車に群がってきます

    千葉辺利右沢林道終点で車を止めたとき、アブが車に群がってきます。

    ノリウツギが見頃を迎えています

    南部坂林道終点近くで美しいノリウツギが見頃を迎えています。

    2011年8月4日(木曜日)晴れ 

    箸別登山道入口、炭鉱沢4号・5号・6号林道

    久々に暑寒別岳本峰が夏の姿を鮮やかに見せてくれていました

    久々に暑寒別岳本峰が夏の姿を鮮やかに見せてくれていました。
    もう山麓からは登山道上に雪渓は確認出来ません。

    山麓のビュ-ポイントより大きく広がる夏雲の空が暑寒山麓を包んでいました

    山麓のビュ-ポイントより大きく広がる夏雲の空が暑寒山麓を包んでいました。

    ハンゴンソウが蕾をつけ始めています

    同じく炭鉱沢4号林道でハンゴンソウが蕾をつけ始めています。

    カニのようなイメ-ジのゲ-トに夏の空がマッチしていました

    炭鉱沢6号林道は、あいにく巡視時間の関係で道々ゲ-ト入口までの巡視となりました。
    何となくカニのようなイメ-ジのゲ-トに夏の空がマッチしていました。

    2011年8月1日(月曜日)晴れ 

    箸別登山道入口、峠下・恵比須林道

    暑寒別岳はいつも厚い雲に覆われています

    定点ポイントからは今日の暑寒別岳は厚い雲に覆われています。 

    エゾアジサイ

    箸別ル-ト入口付近に美くしいエゾアジサイも見頃が終わりに近づいています。 

    そば畑

    峠下林道ではそば畑は順調そうで早く今年も美味しいそばが食べたいです。・・期待しています。 

    恵比須林道終点付近から翁居岳を望む

    恵比須林道終点付近から翁居岳を望む。

    +先月の記事へ+ 

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271