利尻島発!GSS活動日誌(2013)

2013年10月
2013年10月15日(火曜日)晴れ
 ついに利尻山に初冠雪!! しかし、あっという間に融けてしまい今日の利尻山はこんな感じです。
 今回は利尻島の漁業組合による植樹祭に、GSSと森林官が招かれた時の事を紹介します。 現地の写真です。小さく見えるピンク色のテープが木を植える箇所です。
 体の挨拶の後、木の植え方について森林事務所から簡単にレクチャーを行いました。
 いよいよ植樹開始です。 鍬で穴を掘り、そこに肥料とともに苗木を植えていきます。
 皆さん、何度か経験があるそうで、すごい勢いでてきぱきと木を植えていきます。 森林事務所も顔負けです…(笑)。
 GSSも負けずに参加。
 そんなこんなで、すべての場所に苗木を植え終わりました。 写真ではちょっとわかりにくいでしょうか。 良く見て頂ければ、ピンク色のテープの脇に植えたばかりの苗木が写っている事がわかるかと思います。
お疲れ様でした。
|
|
|
お問合せ先
総務企画部企画課
ダイヤルイン:050-3160-6271
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。