礼文島発!GSS活動日誌(2012)

2012年6月
2012年6月12日(火曜日)
6月11日に稚内から礼文島へ渡り、翌日から仕事を開始しました。

木下森林官(写真右)、そして今回、礼文のGSSを担当する事になった青山(写真中央)、柳(写真左)です。

レブンアツモリソウ
(クリックすると大きくなります)
1日目は、仕事現場となる場所の確認と仕事内容の説明を受け、各関係機関の方々との顔合わせを行いました。 レブンアツモリソウも見せてもらい、写真でしか見たことがない自分にとっては、以外と小さいんだなという印象を受けました。 けれど、その可愛さは想像以上でした。
レブンアツモリソウは島の人たちで守っているという感じが伝わりました。
レブンアツモリソウの開花時期がもう少しで終わってしまうのですが、次に咲いてくるレブンウスユキソウも楽しみです。
この先、素敵な出会いや経験が出来ると思います。 観光客の方達にも礼文島を楽しんでもらえるよう、盗掘防止や歩道以外の箇所に踏込みがないようパトロールを行っていこうと思います。
+昨年の記事へ+
|
|
|
お問合せ先
総務企画部企画課
ダイヤルイン:050-3160-6271
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。