このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    足寄発!GSS活動報告BLOG


    足寄発GSS活動報告ブログ 

    2015年6月

    2015年6月25日(木曜日)曇り一時雨 

    ★糠南支線林道巡視

    南クマネシリ岳への標識
    南クマネシリ岳への標識は、糠南林道11キロメートル地点から、糠南支線林道に入る入口にあります。

    林道終点にある入林届けポスト
    林道終点にある入林届けポストです。
    入口から200メートル地点と500メートル地点の2カ所で土砂流失により崩落している箇所があるので、注意標識を設置しました。

    入林届けポストの周辺の草刈り
    入林届けポストの周辺の草刈りをしました。
    5月2日から6月19日までの入林者は12名でした。

    ★林道沿いの動植物

    ミヤママタタビ
    ミヤママタタビ

    小さい白い花を咲かせ、葉の色も緑から白、ピンクへと変化させて行きます。

    ウコンウツギ
    ウコンウツギ

    エゾライチョウ
    エゾライチョウ

    この時期はヒナを連れて林道を歩いている所をよく見かけます。

    2015年6月22日(月曜日)曇り 

     オンネトー周辺

    ★展望路線巡視

    展望台からの眺望
    雌阿寒岳と阿寒富士とその下にオンネトーが見える、展望台からの眺望です。

    北登口の標識
    展望デッキ前にある北登口の標識です。
    ここから約800メートルで展望台に着きます。

    迂回の標識
    遊歩道上に数カ所、倒木があるため、迂回の標識を設置しました。

    展望台にある標識
    展望台にある標識です。
    反対側のコースの南登口までは約1.4キロメートルです。

    ★オンネトーの動植物

    オシドリの家族
    オンネトーで毎年ヒナを育てているオシドリは、今年も元気に育ったようです。

    フタリシズカ
    展望台付近で見られるヒトリシズカです。

    オンネトー
    今日のオンネトーは風があり、湖面には雌阿寒岳と阿寒富士は映っていませんでした。

    2015年6月18日(木曜日)晴れ 

    ★本別沢林道巡視

    林道脇の植物
    林道脇には濃いピンク色のクリンソウが満開の時期を迎えていました。
    足寄側にはエゾオオサクラソウが多く見られますが、本別側はクリンソウの群落が見られます。

    クリンソウ
    ごく希に、薄いピンク色や白色のクリンソウが見られますが、非常に珍しいです。

    雨後滝山林道への入口
    本別沢林道から雨後滝山林道への入口です。

    入林届けポスト
    ウコタキヌプリへの入林届けポストです。
    頂上へは黄色の標識の奥を沢沿いに進みます。5月29日から6月11日までの入林者は8名でした。

    沢沿い
    沢沿いには草が生い茂ってわかりずらくなっていますが、ピンクのテープで目印が付いています。

    林道終点の駐車場
    林道終点の駐車場、地元の山岳会によって整備されていました。 

    2015年6月8日(月曜日)晴れ一時雨 

    オンネトー周辺

    ★南クマネシリ岳巡視

    南クマネシリ岳への標識
    糠南林道から糠南支線林道への入口に、南クマネシリ岳への標識があります。
    ここから約5.5キロメートルで入林届けポストがあります。
    標識の下部の草刈りをしました。

    入林届けポスト
    南クマネシリ岳の入林届けポストです。
    フキや草が伸びていたので周辺の草刈りをしました。

    草刈り後
    草刈り後です。

    エゾノイワハタザオ
    エゾノイワハタザオ

    コキンバイ
    コキンバイ

    キバナノコマノツメ
    キバナノコマノツメ

    道が崩落している箇所
    入林届ポストから300メートル位行くと、道が崩落している箇所がありますので、注意して歩行してください。

    2カ所目の崩落箇所
    2カ所目の崩落箇所です。
    歩行には注意をお願い致します。

    2015年6月7日(日曜日)曇りのち晴れ 

    オンネトー周辺

    ★雌阿寒岳祈願祭

    祈願祭
    道内各地から関係者を含め約50名の参加者が集まり、山の安全を祈願する催しがありました。
    この日はとても気温が低く、参加者は防寒着に身を包み、寒そうでした。

    オンネトー
    雌阿寒岳と阿寒富士をバックにオンネトーで写真を撮る観光客も、少しづつ増えてきました。

    ★白藤の滝遊歩道巡視

    白藤の滝
    白水川を流れる白く濁った水が、白藤の滝となって落ちています。

    枯立木
    枯立木の上部が落下して、遊歩道をふさいでいました。

    整備後
    遊歩道は2つのルートがあり、1つのルートを整備して通行出来るようにしました。

    ★湯の滝遊歩道巡視

    湯の滝
    寒さのせいか訪れる人もなく、静かな湯の滝でした。

    立入禁止
    上部の滝へ向かう階段の一部が損傷しているため、立入禁止の標識をつけました。

    クシロワチガイソウ
    クシロワチガイソウ

    ツマトリソウ
    ツマトリソウ

    クルマバツクバネソウ
    クルマバツクバネソウ

    エゾオオサクラソウ
    エゾオオサクラソウ

    2015年6月1日(月曜日)晴れ 

    ★クマネシリ岳美利別本流林道巡視

    クマネシリ岳
    独特の山容を見せるクマネシリ岳です。
    山には雪が残り、手前にはまだフキノトウがあります。

    林道入口
    道道本別留辺蘂線から左へ入ると、クマネシリ岳へ向かう林道入口です。
    (注:現在、チェーンは張ってありません。そのまま通行できます。)

    2つ目の標識
    林道を進むと2つ目の標識があり、左の道を進みます。

    登山ポスト
    クマネシリ岳の登山ポストです。この先は道路が崩壊しているところがあり車は入れませんので、入口までは20分位、徒歩になります。
    2015年は5月中に1名の方が登っていました。

    左側の道がクマネシリ岳へと向かうルート
    左側の道がクマネシリ岳へと向かうルートです。
    (まっすぐには行けません。) 

     +先月の記事へ+

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271