このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    令和6年9月17日
     空知森林管理署

    夕張岳登山道(夕張側)に通じる鹿島林道の通行止めについて

    鹿島林道通行止めのお知らせ!!

     夕張岳登山道(夕張側)に通じる鹿島林道について、林道ゲートから2.4km地点にて大規模崩落が発生し、令和5年5月15日(月曜日)から国有林林道ゲートより鹿島林道の全面通行止め(車両・徒歩による通行禁止)としております。

    現在、鹿島林道復旧工事を行っておりますが、工事は冬期間(積雪期)にまで及ぶため、今年度の夕張岳登山(夕張側)はできない見通しとなっております。


    来年度については、融雪後に林道点検を行い安全が確認された後に通行止め解除を行いますので、通行止めが解除となりましたらこの場にてお知らせいたします。

    鹿島林道2.4km地点崩落箇所(PDF : 1,521KB)


    南富良野町側(金山コース)から夕張岳を目指す方へお知らせ!!

    上記掲載のとおり、夕張市側からの林道において大規模崩落が発生し、徒歩にて南富良野町側から夕張岳を目指しても、夕張側へは通り抜けできませんのでご注意願います。







    お問合せ先

    空知森林管理署
    担当:総括森林整備官
             森林整備官(森林ふれあい担当)
    ダイヤルイン:050-3160-5715(IP)    0126-22-1940(NTT)