各種広報誌
東北森林管理局広報誌「みどりの東北」
令和7年度発行
みどりの東北
|
CONTENTS
|
 令和7年8月号No.257
印刷用(PDF : 17,834KB) スマートフォン対応版(PDF : 20,604KB)
|
新局長挨拶 特集コーナー 「「選ばれる森林土木(ESD)」に向けて」治山課 行政情報&研究・技術の参考情報 「国有林野の有効活用について」保全課 「このところの松枯れ被害拡大は猛暑のせい?」森林総合研究所東北支所 地域発NEWS 「ICT工事実施中!」三八上北森林管理署 「森林の健康を守るために」米代西部森林管理署 「多様で健全な森林へ誘導する取組」仙台森林管理署 「国産広葉樹の供給について」津軽森林管理署金木支署 「シカを知って森林被害を防ぐ(Part2)」盛岡森林管理署 「クマタカの子育てに配慮した森林施業」秋田森林管理署湯沢支署 「田野畑中学校で出前授業を行いました」三陸北部森林管理署 「山岳遭難防止啓発活動の実施について」米代東部森林管理署上小阿仁支署 国有林野所在市町村の魅力紹介 岩手県下閉伊郡普代村 山形県新庄市 地域のこの人 (一社)青森林業土木協会 宮城北部森林管理署石巻鮎川合同森林事務所
|
 令和7年7月号No.256
印刷用(PDF : 15,950KB) スマートフォン対応版(PDF : 21,158KB)
|
特集コーナー 「大森山動物園とのコラボイベント」計画課 行政情報&研究・技術の参考情報 「森林整備推進協定でつなぐ持続可能な森づくり」技術普及課 「接合にて大板化を実現する凹凸CLTの開発」秋田県立大学木材高度加工研究所 地域発NEWS 「地すべり対策及び流域流木対策の推進へ」置賜森林管理署 「豪雨災害への早期復旧に向けた対応」米代東部森林管理署上小阿仁支署 「生活を守り豊かにする山への一歩」宮城北部森林管理署 「森林は暮らしと密接な関係にあります」津軽森林管理署 「世界遺産登録10周年橋野鉄鉱山」三陸中部森林管理署 「指定から半世紀!真木真昼県立自然公園」秋田森林管理署 「地域の森林生態系を学ぶ森林教室」岩手北部森林管理署 「レクリエーションの森田代岳」米代東部森林管理署 国有林野所在市町村の魅力紹介 岩手県下閉伊郡田野畑村 山形県東田川郡庄内町 地域のこの人 北村山森林組合 三八上北森林管理署
|
 令和7年6月号No.255
印刷用(PDF : 15,490KB) スマートフォン対応版(PDF : 19,538KB)
|
特集コーナー 「庁舎等施設の整備における木造化、内装木質化の取組」経理課 行政情報&研究・技術の参考情報 「林野庁(東北森林管理局)採用情報(一般職・大卒程度)のお知らせ」総務課 「令和6年度に指定された特定母樹について」森林総合研究所 林木育種センター 東北育種場 地域発NEWS 「土砂等を取り除き機能回復した治山ダム」青森森林管理署 「地域の路線・林道災害からの復旧」米代東部森林管理署 「効率的かつ確実な下刈り作業を目指して」岩手南部森林管理署 「超緩効性肥料を全国13箇所で検証」山形森林管理署最上支署 「ナラ枯れ被害対策の取組」三陸北部森林管理署久慈支署 「風の松原での松くい虫被害対策について」米代西部森林管理署 「白神山地・暗門の滝にチャレンジ!」津軽森林管理署 「想いを継いで~社会貢献の森学習会~」仙台森林管理署 国有林野所在市町村の魅力紹介 青森県むつ市 山形県村山市 地域のこの人 有限会社エフ・ジー 由利森林管理署笹子事務所
|
 令和7年5月号No.254
印刷用(PDF : 28,446KB) スマートフォン対応版(PDF : 27,658KB)
|
特集コーナー 「東北森林管理局における令和7年度重点取組」企画調整課 行政情報&研究・技術の参考情報 「山地災害危険地区について」治山課 「カラマツ挿し木コンテナ苗による植栽試験」森林技術・支援センター 地域発NEWS 「豪雨被害から復旧への第一歩」津軽森林管理署金木支署 「え!!国有林道でセミトレーラーを!?」仙台森林管理署 「互いにより良い森林管理をするために」秋田森林管理署湯沢支署 「花粉の少ない森林を目指して」山形森林管理署 「早池峰山の希少な植物を獣害から守る」三陸北部森林管理署 「ツキノワグマ対策に向けた今後の取組について」米代東部森林管理署上小阿仁支署 「身近に活用されている国有林野」宮城北部森林管理署 「大船渡市で大規模林野火災が発生」三陸中部森林管理署 国有林野所在市町村の魅力紹介 青森県上北郡東北町 岩手県北上市 地域のこの人 宮城中央森林組合 置賜森林管理署叶水事務所
|
 令和7年4月号No.253
印刷用(PDF : 16,962KB) スマートフォン対応版(PDF : 18,672KB)
|
地域発NEWS 「流木災害対策について」津軽森林管理署 「南三陸町と石巻市を繋ぐトサ沢林道」宮城北部森林管理署 「多様な森林づくりを目指して」三陸中部森林管理署 「木のすべてを有効活用」庄内森林管理署 「センサーカメラで森林被害の謎を探る!」米代東部森林管理署 「自然環境・森林資源を次代に繋ぐ」山形森林管理署最上支署 「森林のつながりをもっと身近に!」青森森林管理署 「森林づくりの大切さを学ぶ」置賜森林管理署 国有林野所在市町村の魅力紹介 岩手県岩手郡葛巻町 秋田県美郷町 特集コーナー 「令和6年度森林・林業技術交流発表会の開催(その2)」技術普及課 行政情報&研究・技術の参考情報 「市町村の森林・林業行政への技術支援」企画調整課 「雪どけ時期の山地災害に注意しましょう」森林総合研究所東北支所 地域のこの人 岩手県国有林造林生産請負事業協議会 下北森林管理署東通森林事務所
|
バックナンバー
- 国有林野所在市町村の魅力紹介
雄大な自然が織りなす美しい景色、その土地ならではの名産品やおいしい食べ物など国有林野の所在している市町村の魅力をふんだんに紹介したコーナーです。
各(支)署、センターの広報誌
お問合せ先
総務企画部 総務課
担当者:広報担当
ダイヤルイン:018-836-2055
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。