ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理局の概要 > 管内各センターのご紹介 > 知床森林生態系保全センター > 知床森林センターのブログ


ここから本文です。

ブログページのバナー

知床の森の今の姿をブログで紹介します。森林の不思議や役割に興味を持ってみませんか。  

 

 エゾシカの樹皮剥ぎ(4月26日)

新年度を迎え、初めての更新となりますが、

今後とも「ブログ・知床の四季」をよろしくお願いします 。  

 

さて、知床ではエゾシカによる樹皮剥ぎが問題になっていますが、 

同じ知床でも、その場所によって被害の程度が違います。

先日行った巡視でも、その差がはっきりしていました。

 

 

こちらは幌延橋近くの高台の様子

入り口  

4月上旬の暴風でたくさんの倒木が ・・・

 

 

 

トドマツとシウリ

こちらはさらに奥に入ったところ。

広葉樹であるシウリザクラ(奥)は、樹皮剥ぎが多く見られますが、

針葉樹のトドマツ(手前)はそれほど剥がされていません。

このように、同じ樹木でもシカが好んで食べる種とそうでない種があります。

 

 

 

 

一方こちらはオシンコシン高台付近にある、イチイ林木遺伝資源保存林の様子です。

イチイ保存林

先ほどの場所と比べると樹皮剥ぎの被害は少ないです。

枯死した樹木が少ないせいか、あまり倒木も見られません。

 

 

 

イチイ保存林 シェルター

シカ防止ネットを巻かれたイチイ

シカの食害問題は被害が小さいうちの対策が重要になります。

 

 

 

 

<おまけ>

ナツボウズ

黄色い花が咲いているナニワズ

冬に葉を茂らせ、夏に落葉する不思議な植物です。

 

 

 

クマの足跡

岩尾別にてヒグマの足跡

周りに大小二つの足跡がみられたので、親子でお目覚めのようです。

 

 

 

 

 topへ戻る 

 

最近の記事

最新の記事へ

 

 2013年4月

エゾシカの樹皮剥ぎ 

 

過去の記事

2013年

4月 3月 2月 1月

2012年

 12月 11月 10月 9月 

8月 7月 6月 5月

4月 3月 2月 1月

2011年

12月 11月 10月 9月

8月 7月 6月 5月

4月 3月 2月 1月

2010年

12月 11月 10月 9月

8月 7月 6月 5月

4月 3月 2月 1月

2009年

12月 11月

 

2009年11月以前(PDF:1,154KB)

2008年(PDF:900KB)

2007年(PDF:925KB)

2006年(PDF:905KB)

2005年(PDF:547KB)

 

 

   

お問い合わせ先

知床森林生態系保全センター 
ダイヤルイン:0152-24-3466
FAX:0152-24-3477

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集