ホーム > 森林管理局の案内 > 森林管理局の概要 > 管内各センターのご紹介 > 知床森林生態系保全センター > 知床森林センターのブログ1008


ここから本文です。

siresenblog

知床の森の今の姿をブログで紹介します。森林の不思議や役割に興味を持ってみませんか。

 

 ドングリ調査準備(2010年8月31日)

平成元年より行っている「ミズナラ堅果結実調査」の今年度の調査がいよいよ始まります。

岩尾別15箇所、イタシュベツ10箇所の計25箇所に、シードトラップというドングリを採集する仕掛けをかけてきました。

昨年は過去最高の11,608個のドングリが採れました。今年は何個くらい採れるかな~?でも、あんまり多いと計測が大変かな…ってちょっぴり思っちゃってます。

 ドングリ

 

 木の楽器づくり(知床しゃり楽市・楽座)(2010年8月30日)

8月29日、道の駅しゃりを会場に、地元斜里の地産地消や活性化を目的としたイベント「知床しゃり楽市・楽座」が開催され、当センターでは「木の楽器づくり」と題したブースを出店しました。

ブースでは、エンジュやイタヤカエデ等の木の枝などから、笛やオリジナルに色付けされたカスタネットを作成し、多くの皆様に楽しんでいただきました。

今後は、9月26日に開催される第31回しれとこ産業まつりに「マイ箸作り」等のブースを出店する予定です。皆様のご来場お待ちしています!

楽市楽座

 

 カモフラージュゲームで擬態の勉強(2010年8月23日)

本日は、前回のブログでお話した夏休み森林教室で実施している「カモフラージュゲーム」についてご紹介します。

まず、カモフラージュとは、敵の目を欺く手法のことで、自然界では昆虫たちの擬態などをさして言います。たとえば、ナナフシやコノハチョウのように、木の枝や葉など、まわりの物に体を似せて敵に見つかりにくくする方法や、ハナアブがハチに見えるように危険な虫などに体を似せ身を守る方法などがあります。

ゲームでは、自然観察をしながら森林に隠された人工物を探し、どれだけ発見できたか、また、発見できなかった物はなぜ見つからなかったのか?等を解説して歩きます。

ゲームを体験した後は、自然の中を歩くとき、より注意深く観察するようになり、今までよりたくさんの昆虫を発見できるかもしれません!

カモフラージュ(JPG:366KB)

↑どこに何が隠れているか、わかりますか!?

 

 ネイチャーゲーム(2010年8月19日)

本日の夏休み森林教室は、森に潜む動物や昆虫の擬態を学ぶ「カモフラージュゲーム」と、種子散布を学ぶ「種飛ばしゲーム」を行いました。自然の中で遊びながら学べるネイチャーゲームは大変好評で、3歳くらいの小さな子どもから、お孫さんと一緒に参加したおじいさんまで、いつも参加した方々は夢中になって楽しまれています。

カモフラージュゲーム

カモフラージュゲームの様子

種飛ばしゲーム

種飛ばしゲームの様子

 

 キャンプ場(2010年8月17日)

来場者が多くなるピークのお盆が過ぎ、国設知床野営場も少しずつ落ち着きを取り戻しつつあります。毎年、お盆が過ぎると急に涼しくなると言われますが、今年はまだまだ夏を感じさせる気温が続いており、夏休みのキャンプにはもってこいの雰囲気です。

知床森林ボランティア活動施設にも多くの皆様が訪れ、木工作や森林教室を楽しんでいただいています。木工作は夏休みの自由研究課題にするという子どもたちもいるようです。どちらも夏の間は引き続き開催していますので、キャンプ場を訪れた際にはぜひご参加ください!

キャンプ場

夏休みの課題に

 

 オシンコシンの森を樹木医と歩いてみませんか(2010年8月11日)

本日は、9月4日に開催予定の第101回森林レクリエーションin知床「樹木医と歩くオシンコシンの森林散策」のコースの下見に行きました。

イベント当日は、森林内でエゾシカによる樹皮食害防止のネット巻きの体験などを行いながら、約4kmのコースを3時間半程かけて散策します。林内は樹齢数百年にもなるミズナラの大木や苔むした倒木など、原生的な雰囲気が感じられます。樹木医の先生による楽しくためになる解説を聞きながら、知床の森林を満喫してみませんか?

 森林内

 

 夏休み森林教室を開催中!(2010年8月5日)

知床森林センターでは、夏休み中にキャンプ場や知床ボランティア活動施設を訪れるのお客さんを対象に、森林教室を開催しています。

内容は、キャンプ場内の遊歩道等でのネイチャーゲームや自然観察などを行い、子どもから大人まで短時間で楽しめる内容となっています。

子どもからお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんまでどなたでも参加OK!キャンプのかたわら、もしくは当施設の木工作体験等で空いた時間を、ネイチャーゲームで有意義に過ごしてみてはいかがでしょうか。

開催は主に木曜日を中心とした平日に行っています。詳しい時間等は直接当センターまでお尋ねください。

森林教室チラシ(PDF:1,634KB)

 

 木工作教室開催しました(2010年8月4日)

8月4日、夏休み中の子ども達を対象にした「森の恵みとふれあう木工作教室」を開催しました。

木工作品作りとネイチャーゲームを保護者の方も一緒に楽しまれていました。

詳しくはイベントの結果をご覧ください!

mokkou

 

 水のがっこう夏まつりに出展しました(2010年8月2日)

7月31日(土曜日)、斜里町旧来運小学校にて水のがっこう夏まつり2010が開催され、知床森林センターではオリジナルコースター作りと火おこし体験のブースを出展しました。

当日はたくさんの子どもたちが訪れ、コースター作りでは丸太から輪切りを作り絵を描き、また、火おこし体験では木でできた舞ギリ式の道具で火種を作る作業に夢中になりながら楽しんでいただけました。

丸太切り

火おこし

 

     

 

topへ戻る

 

 

最近の記事

最新の記事へ

 

2010年8月

どんぐり調査準備

木の楽器づくり

カモフラージュゲーム

ネイチャーゲーム

キャンプ場

オシンコシンを樹木医と

夏休み森林教室を開催中!

木工作教室を開催しました

水のがっこう夏まつり

 

過去の記事

2010年7月

2010年6月

2010年5月

2010年4月

2010年3月

2010年2月

2010年1月

2009年12月

2009年11月

2009年10月までのブログはこちら(外部ページ)。 

 

 

 

お問い合わせ先

知床森林生態系保全センター 
ダイヤルイン:0152-24-3466
FAX:0152-24-3477

Adobe Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

森林管理局の案内

リンク集