海岸防災林の再生に向けた活動希望者との協定締結について
東北森林管理局では、東日本大震災により被災した海岸防災林の再生について、「『みどりのきずな』再生プロジェクト」として、樹木の生育基盤を造成した上で順次植栽を行い、農地や居住地等に対する風害潮害の防備や生活環境の保全に加え、津波の被害軽減効果も考慮した海岸防災林の再生に取り組んでいます。 平成24年~令和元年にかけて、植栽や保育活動を希望するNPO、企業等の民間団体を年度毎に公募を実施し、「社会貢献の森」協定を締結したうえで植栽等に取り組んでいただいています。 |
令和元年度実施箇所
矢本西地区浜須賀松国有林
矢本地区新堀向国有林
協定締結面積及び団体数:0.45ヘクタール3団体(浜須賀松国有林)協定書及び全体活動計画書
協定締結面積及び団体数:0.35ヘクタール1団体(新堀向国有林) 協定書及び全体活動計画書
|
|
|
植栽区画(植栽前、令和元年6月25日) |
平成30度実施箇所
仙台市若林区荒浜字北山国有林
平成29度実施箇所
東松島市大曲字浜須賀松国有林
平成28年度実施箇所
仙台市若林区荒浜字田ノ神国有林
|
|
![]() |
全体(植栽前、平成28年8月29日) |
植栽区画(植栽前、平成28年8月29日) |
植栽後(平成29年10月29日) |
平成27年度実施箇所
東松島市牛綱字大浮足国有林ほか
協定締結面積及び団体数:4.87 ヘクタール 9団体
![]() |
![]() |
全体(植栽前、平成27年6月25日) |
植栽区画(植栽前、平成27年5月28日) |
平成26年度実施箇所
東松島市大曲字新堀向国有林
協定締結面積及び団体数:4.18 ヘクタール 10団体
|
|
植栽前(平成27年1月20日):全体(上)、植栽区画(中央)、南東~北西方向管理用道路(下) |
植栽後(平成29年9月29日) |
平成25年度実施箇所
名取市下増田字台林国有林
新規協定締結時(H25-27年度) | 協定更新後(H28年度以降) | |
協定締結面積及び団体数 | 9.23HA 12団体 | 9.23HA 12団体 |
協定書及び全体活動計画書 | →こちら | →こちら |
|
植栽前(平成26年2月24日):公募箇所南側(左)、北側(右) |
平成24年度実施箇所
仙台市若林区荒浜字谷地中林国有林
協定締結面積及び団体数 : 1.71HA 14団体
協定書及び全体活動計画書 : 新規協定締結時(H24-27年度) 協定更新後(H28年度以降)
|
|
|
植栽前(平成24年11月3日) |
植栽後(平成25年5月31日) |
植栽後(平成26年7月31日) |
お問合せ先
ダイヤルイン:018-836-2218
FAX:018-836-2012