令和7年度分収造林候補地のご案内
あなたも森林づくりを行ってみませんか
国以外の者(造林者)が国有林内に木を植えて、成林後に収益を分収する分収造林は、カーボンニュートラルの実現に資する取組であり、分収割合は造林者7割、国3割となっています。なお、候補地以外を希望されるという場合でも、ご相談に応じますので、下記のお問い合わせ先へご連絡ください。
津軽森林管理署管内
所在地 | 面積 (ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||||||||||||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||||||||||||
青森県 | 弘前市 | 東岩木山 | 36は(PDF : 1,879KB) | 8.1400 | 無 | R7.12 |
津軽森林管理署金木支署管内
所在地 | 面積 (ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||
青森県 | 五所川原市 | 相内山 | 537ろ1(PDF : 2,222KB) | 18.5000 | 無 | 搬出済 | |
青森県 | 五所川原市 | 相内山 | 537ろ2(PDF : 2,222KB) | 19.4100 | 無 | 搬出済 |
青森森林管理署管内
所在地 | 面積 (ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||||||||||||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||||||||||||
青森県 | 青森市 | 新城山 | 103る2(PDF : 1,646KB) | 5.2100 | 無 | 搬出済 | スギ人工林伐採重点区域に準じた国有林 | ||||||||||
青森県 | 平内町 | カド山 | 401ほ3(PDF : 1,774KB) | 3.2900 | 無 | 搬出済 | スギ人工林伐採重点区域に準じた国有林 | ||||||||||
青森県 | 平内町 | カド山 | 401ほ4(PDF : 1,774KB) | 7.9700 | 無 | 搬出済 | スギ人工林伐採重点区域に準じた国有林 | ||||||||||
青森県 | 平内町 | カド山 | 401ほ5(PDF : 1,774KB) | 18.3935 | 無 | 搬出済 | スギ人工林伐採重点区域に準じた国有林 | ||||||||||
青森県 | 外ヶ浜町 | 三厩山 | 821へ(PDF : 2,132KB) | 3.1873 | 無 | 搬出済 | |||||||||||
青森県 | 外ヶ浜町 | 三厩山 | 821と(PDF : 2,132KB) | 0.9037 | 無 | 搬出済 | |||||||||||
青森県 | 外ヶ浜町 | 三厩山 | 821ち(PDF : 2,132KB) | 4.4119 | 無 | 搬出済 |
下北森林管理署管内
所在地 | 面積 (ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||
青森県 | 東通村 | 入込山 | 372と6(PDF : 2,115KB) | 2.3200 | 無 | R8.1 |
岩手北部森林管理署管内
所在地 | 面積 (ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||
岩手県 | 二戸市 | 浄法寺第1 | 205に(PDF : 1,878KB) | 4.3000 | 無 | 搬出済 |
岩手南部森林管理署管内
所在地 | 面積 (ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||
岩手県 | 奥州市 | 正法寺 | 2ぬ(PDF : 1,611KB) | 1.2100 | 無 | 搬出済 | |
岩手県 | 一関市 | 山口(乙) | 264り2(PDF : 496KB) | 14.8700 | 無 | 搬出済 | |
岩手県 | 花巻市 | 遠安 | 708は(PDF : 1,871KB) | 3.4800 | 無 | 搬出済 |
岩手南部森林管理署遠野支署管内
所在地 | 面積 (ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||
岩手県 | 遠野市 | 二ツ岩 | 30ろ9(1伐区)(PDF : 2,286KB) | 5.3600 | 無 | 搬出済 | |
岩手県 | 遠野市 | 二ツ岩 | 30ろ9(2伐区)(PDF : 2,286KB) | 4.0800 | 無 | 搬出済 |
米代東部森林管理署上小阿仁支署管内
所在地 | 面積 (ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||
秋田県 | 上小阿仁村 | 小沢田外7 | 110い2(PDF : 2,617KB) | 3.2500 | 無 | R7.10 |
山形森林管理署管内
所在地 | 面積(ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||
山形県 | 村山市 | 黒崎外16 | 1007ち(PDF : 1,072KB) | 2.1200 | 無 | 搬出済 | スギ人工林伐採重点区域に準じた国有林 |
山形県 | 村山市 | 黒崎外16 | 1007り(PDF : 1,072KB) | 2.5800 | 無 | 搬出済 | スギ人工林伐採重点区域に準じた国有林 |
山形森林管理署最上支署管内
所在地 | 面積(ha) | 法令制限の 有無 |
搬出期限 (年月) |
備考 | |||
県 | 市町村 | 国有林名 | 林小班 | ||||
山形県 | 新庄市 | 八幡沢水上 | 2071い(PDF : 893KB) | 2.0300 | 水かん保 | 搬出済 |
注1)法令制限の有無の「水かん保」は水源かん養保安林のことです。
2)搬出期限(年月)を記載している箇所は、伐採搬出中の箇所であり、期限内には伐採搬出が完了する予定です。
3)備考欄の「スギ人工林伐採重点区域に準じた国有林」とは、「スギ花粉発生源対策推進方針」(平成13年6月19日付け13林整保第31号林野庁長官通知)の第2の1の(1)の規定により都道府県が設定した重点区域を含む市区町村内の国有林であり、スギを植栽する場合にあっては花粉の少ない苗木の使用への協力をお願いします。
お問合せ先
東北森林管理局 森林整備課
ダイヤルイン:018-836-2032