樹木採取権制度
制度の概要
樹木採取区の指定
- 樹木採取区の案の公告・縦覧(令和3年7月22日~8月20日)
(参考資料)民間事業者の作業用図面(PDF : 17,377KB) - 九州森林管理局管内における樹木採取区の指定候補箇所に係る民間事業者向け説明会(令和3年7月27日)
樹木採取権の設定
- 樹木採取権者の公募【九州1球磨川樹木採取区】(令和3年10月25日~12月27日)*本公募は終了しています
- 樹木採取権者の選定結果の公表【九州1球磨川樹木採取区】(PDF : 72KB)
- 樹木採取区管理簿の公表・情報の交付
樹木採取区の変更
公表資料
参考資料
- 本樹木採取区に設定することが見込まれる樹木採取権の存続期間の案(PDF : 39KB)
- 森林資源の情報・・別紙3のとおり(PDF : 20,107KB)(現況図面を追加しました 令和3年10月7日)
- 林道等の状況・・別紙4のとおり(PDF : 66KB)
- その他参考となるべき事項(作業用図面)・・別紙5のとおり(PDF : 20,123KB)
プリンタ等の環境によって印刷結果が異なり、縦横比を保った印刷が出来ない場合がありますので、ご注意ください
その他
お問合せ先
樹木採取区の指定について
計画保全部計画課
担当者:課長補佐、計画調整官
代表:096-328-3620
審査基準等について
森林整備部資源活用課
担当者:企画官(長期安定供給)
代表:096-328-3653(内線342)