このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    第9回森フェス「ポン太シュタインの相対性森論」に出展

     令和6年5月4日みどりの日(祝日)、国立山口徳地青少年自然の家(山口市徳地)において、第9回森フェス「ポン太シュタインの相対性森論」が開催され、山口森林管理事務所を含め、森林・林業関係機関、地域団体など60団体が出展しました。

     当日は、GW期間中と言うこともあり、小さな子ども連れの家族など約2,000人を超える人で賑わいました。
    「山口森林管理事務所」展示ブースは、管内概要・滑(なめら)マツパンフレット・うんこドリル等の展示及び配布、日頃は山口所の玄関に展示してある樹齢235年の「滑マツ」の輪切りを現地に設置したところ、迫力に圧倒されながら、立ち止まる来場者の方々が多く見受けられました。
     また、木工クラフトコーナーには、多くの親子連れが参加し、木の実(どんぐり外)、輪切り(ヒノキ・広葉樹など)を使いながら、子どもたちの自由な発想と保護者のサポートで次々に名作が生まれていきました。

     五月晴れの新緑が美しい、子供達の歓声が飛び交う賑やかな会場で、森林・林業の普及活動に取り組むことが実感出来た、みどりの日にふさわしい1日でした。

    1ポン太は、山口徳地青少年自然の家のマスコットキャラクターです。
    2滑マツとは、山口市徳地の滑山国有林に自生するアカマツの希少な巨木です。





    会場の様子
    会場の様子

    滑マツに見入る
    滑マツに見入る

    なにが出来るかな
    なにが出来るかな?
    お母さんといっしょに
    お母さんといっしょに
    出来た
    出来た!

    お問合せ先

    山口森林管理事務所
    ダイヤルイン:050-3160-6155