このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    令和6年度 森林土木関連事業体との意見交換会の開催について

    • 印刷
    令和7年2月3日
    林野庁 近畿中国森林管理局

       近畿中国森林管理局では、森林土木事業の発注、事業実行に関し発注者綱紀保持、入札契約制度、労働災害の防止等について国有林から情報提供を行うとともに意見交換会を開催することとしましたので、御案内いたします。

    1.開催日時、場所、開催方法、申込方法等

    (1)開催日時
           令和7年3月5日(水曜日)13時30分~16時00分

    (2)開催場所
           近畿中国森林管理局  4階  大会議室

    (3)開催方法
           対面とWEB(Microsoft Teams)を併用するハイブリッド方式
           WEBで参加の場合はMicrosoft Teamsが利用できる環境が必要です。
           事業体のみなさまにおかれましては、「局会場で参加」か「WEBで参加」のいずれかを選択してください。

    (4)申込方法
           下記の専用フォームより「意見交換会参加申込」及び「森林土木工事に関するアンケート」を記入のうえ、申し込みをお願いします。
           意見交換会の参加申込は終了しました
            
            「意見交換会参加申込」はこちら     「森林土木工事に関するアンケート」はこちら
    (5)申込期限
            令和7年2月21日(金曜日)17時00分まで

    2.開催内容

    (1)近畿中国森林管理局からの情報提供
         ア  入札、契約制度に係る留意点等
         イ  森林土木工事の発注について
         ウ  森林土木事業に関する情報提供
         エ  発注者綱紀保持について
         オ  請負事業体の労働災害防止について
    (2)森林土木工事に関する意見交換

    3.参加対象者

    近畿中国森林管理局の令和5・6年度競争参加有資格者名簿の土木一式工事に登録されている者又は、令和7・8年度競争参加資格の土木一式工事の認定を受けようとしている者。

    4.留意事項

    (1)一般傍聴はできません。
    (2)報道関係者におかれましては、会議は公開ですが写真撮影は冒頭のみ可能です。

    5.その他

    (1)意見交換会の概要と近畿中国森林管理局が配付した資料は、意見交換会終了後に公表します。
    (2)会場にお越しの際は、公共交通機関の御利用をお願いします。

    プレスリリース

    お問合せ先

    計画保全部  治山課
    担当者:課長補佐
    ダイヤルイン:06-6881-3487

    森林整備部  森林整備課
    担当者:課長補佐
    ダイヤルイン:06-6881-3512

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader