プレスリリース
林業の成長産業化に向けた現地検討会の開催について
新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑み、現地検討会の開催を中止します。戦後造林された人工林が本格的な利用期を迎える中、厳しい地形条件や担い手不足等の課題に対応し、ICT等による技術を活用した効率的な森林管理等の構築に向けた取組の推進が必要となっています。
本現地検討会は、ICTによる森林管理の取組に関する情報提供と理解の促進を図ることを目的に開催します。
1.開催日時
令和4年2月24日(木曜日)13時00分~15時30分2.開催場所
滋賀県甲賀市信楽町神山 三郷山国有林113林小班3.実施内容
テーマ:ICTによる森林管理(ア)ドローンによる防護柵点検について
(イ)大型ドローンによる資材運搬について
(ウ)地上レーザースキャナを活用した収穫調査体験
4.主催
三重森林管理署、滋賀森林管理署、奈良森林管理事務所、和歌山森林管理署5.参加者
三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、市町村、森林整備センター、森林組合連合会、林業事業体、森林・林業研究機関等の職員6.定員及び申込方法
定員:60名(定員になり次第締切)別添の参加申込書により、EメールまたはFAXで2月11日(金曜日)までにお申し込みください。
7.その他
・雨天時、新型コロナイイルス感染症の拡大状況によっては中止する場合があります。・新型コロナウイルス感染症対策として、ご来場の際は、マスクの着用や手指の消毒にご協力をお願いします。また、当日は別添「新型コロナウイ
ルス感染症拡大防止のためのチェックシート」をご持参ください。発熱や咳等の症状があるなど体調不良の場合は、ご来場をお控えください。
・取材を希望される場合は、2月11日(金曜日)までに下記担当まで連絡をお願いします。
8.添付資料
プレスリリース(PDF : 203KB)現地検討会ちらし(PDF : 2,062KB)
参加申込書(PDF : 2,062KB)
参加申込書(EXCEL : 23KB)
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのチェックシート(PDF : 2,062KB)
お問合せ先
滋賀森林管理署
担当者:地域林政調整官
TEL:050-3160-6115 FAX:077-544-3867
Eメール:kc_shiga@maff.go.jp