このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    産学官共催セミナーの開催について ~里山の資源を考える~

    • 印刷
    令和4年10月31日
    林野庁 近畿中国森林管理局
    森林は木材生産だけでなく国土の保全、水源の涵養、生物多様性の保全など多面的機能を有しており、国民生活の安定向上や国民経済の健全な発展に大きく貢献しています。このような機能を持続的に発揮していくためには、森林を適切に整備・保全していく必要があります。
    昨年6月に閣議決定された新たな森林・林業基本計画では、全ての人々が、自然の恵みを受け続けながら、豊かで人間的・文化的な社会経済生活を営むことのできる社会の構築を目指すため、国土と自然環境の根幹である森林の適正な管理と、森林資源の持続的な利用を一層推進するとしています。
    森林の荒廃は、生物多様性の低下だけでなく、土砂災害防止機能の低下、里山への鳥獣被害などにもつながります。また里山資源の喪失は、自然利用の技術や伝承など文化活動の維持にも影響します。本セミナーでは、身近な木材製品と里山資源との関係をとりあげ、里山の重要性を考えます。

    1.開催日時

    令和4年11月25日(金曜日)13時~17時

    2.開催方法

    会場とZoom Webinarの併用開催
    会場:大阪木材会館(大阪市住之江区平林南1-1-8)
    大阪メトロ・ニュートラム  平林駅下車徒歩1分

    3.定員

    会場参加30名、オンライン参加300名

    4.参加費

           無料

    5.申込み方法

    (公社)日本木材加工技術協会関西支部ホームページ(http://wtak.jp/)から申込み(11月1日より)

    6.申込み締切

    令和4年11月18日(金曜日)

    7.主催

    (公社)日本木材加工技術協会関西支部早生植林材研究会、林野庁近畿中国森林管理局、(一社)平林会

    8.共催

    京都府立大学生命環境学部森林科学科、京都大学大学院農学研究科森林科学専攻

    9.後援

    (公社)日本木材加工技術協会九州支部

    10.添付資料

    プレスリリース(PDF : 219KB)
    チラシ(PDF : 708KB)

    お問合せ先

    森林整備部 技術普及課

    担当者:上野、大本
    代表:06-6881-3500(内線3457)
    ダイヤルイン:050-3160-6729
    FAX番号:06-6881-3553

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader