このページの本文へ移動

近畿中国森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    プレスリリース

    令和6年度 造林・生産事業等に係る林業事業体等との意見交換会の開催について

    • 印刷
    令和7年1月31日
    林 野 庁
    近畿中国森林管理局
    近畿中国森林管理局では、林業事業体の経営基盤を強化し、安定的な経営を支援するため、地域における事業量の見通しを公表することとしています。
     また、事業実行上の留意事項や入札・契約に係る手続き等について情報提供を行うとともに、林業事業体等の方々の国有林へのご意見を伺うため、下記のとおり意見交換会を開催することとしましたので、ご案内いたします。

    1.開催日時、場所、開催方法、申込方法等

    (1)開催日時
          令和7年2月26日(水曜日)13時30分~16時00分

    (2)開催場所
          近畿中国森林管理局   4階   大会議室

    (3)開催方法
          対面とオンラインを併用するハイブリッド方式
          ※事業体の皆様におかれましては、「局会場で参加」または「最寄りの森林管理署等で参加」のいずれかをご選択ください

    (4)申込方法
          申込フォームよりお申し込みをお願いいたします。こちら をクリックしてください。
                                                                            参加申込みは締め切りました。

    (5)申込期限
          令和7年2月14日(金曜日)

    2.開催内容

    (1)近畿中国森林管理局からの情報提供
       ア   令和7年度の造林・生産事業及び立木販売の予定について
       イ   林地保全に配慮した森林施業の留意点について
       ウ   請負契約における事務手続き等について
       エ   労働災害の未然防止について
       オ   発注者綱紀保持について

    (2)意見交換

    3.参加対象者

       令和7年度に近畿中国森林管理局及び各森林管理署等が発注を行う造林・生産事業及び立木販売並びにシステム販売への参加等を検討している林業事業体等。

    4.その他

    (1)意見交換会の概要と近畿中国森林管理局が配布した資料は、意見交換会終了後に公表します。
    (2)会場にお越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いします

    5.プレスリリース

    プレスリリース(PDF : 77KB)

    お問合せ先

    近畿中国森林管理局 森林整備部

    担当者:森林整備課 課長補佐、資源活用課 課長補佐
    代表:050-3160-6700(内線3512、3503)
    ダイヤルイン:050-3160-6700