第37回(平成25年度)全国育樹祭の開催概要
![]() |
開催日:〔お手入れ行事〕平成25年11月16日(土曜日) 〔式典行事〕11月17日(日曜日) 会場:〔お手入れ行事〕金尾山県有林(埼玉県寄居町) 〔式典行事〕彩の国くまがやドーム(埼玉県熊谷市) 主催:公益社団法人国土緑化推進機構、埼玉県 参加者:〔お手入れ行事〕約300人、〔式典行事〕約5,700人 内容:皇太子殿下お手入れ、皇太子殿下のおことば、 みどりの贈呈、緑の少年団活動発表等 |
![]() |
皇太子殿下は、昭和34年「第10回植樹行事ならびに国土緑化大会(現行の全国植樹祭)」において、昭和天皇・香淳皇后がお手植えされたヒノキのお手入れ(土壌改良)をされました。 |
![]() |
式典行事は、皇太子殿下御臨席のもと、県内外から約5,700人が参加して開催され、みどり(苗木)の贈呈などが行われました。 |
(画像提供:埼玉県)
お問合せ先
森林整備部森林利用課山村振興・緑化推進室
担当者:緑化推進班
代表:03-3502-8111(内線6217)
ダイヤルイン:03-3502-8243