このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

「緑の雇用」事業と林業労働力の確保・育成について


  林野庁では、事業体の雇用管理の改善、事業の合理化を目的として、平成8(1996)年度に「林業労働力の確保の促進に関する法律」を制定し、「林業労働力の確保の促進に関する基本方針」を策定するとともに、平成15(2003)年度からは「緑の雇用」事業を開始し、新規就業者を対象とした研修等について支援を行っています。


  平成22(2010)年度には、林業を取り巻く情勢の変化を踏まえ、新規就業者が働きがいを持って定着できる就労環境を整備するため、「林業労働力の確保の促進に関する基本方針」を変更し、「林業労働者のキャリア形成支援」等を新たな施策の柱として追加するとともに、同年度から「緑の雇用」事業においても林業労働者のキャリアアップを推進するための対策を追加して実施しています。

  林業における新規就業者数は「緑の雇用」事業の開始前は年間2,000人程度でしたが、事業の開始後は年間3,200人程度に増加し、令和5(2023)年度までに約2万4千人が「緑の雇用」事業を活用して新たに就業しています。

  さらに、平成25(2013)年度からは「緑の雇用」事業に加えて、就業者の裾野を広げるため「緑の青年就業準備給付金事業」を開始しており、林業大学校等において林業への就業に必要な知識・技術等の習得を行う青年に対し支援を行っています。


事業の趣旨及び概要(PDF : 797KB)

 1.「緑の雇用」事業

  林業労働力の確保の促進に関する法律に基づき都道府県知事の認定を受けた林業事業体に対し、新規就業者を雇用して行う研修等に必要な経費を支援します。
 「トライアル雇用研修」等による新規就業者の就業支援対策、「林業作業士(フォレストワーカー)研修」による新規就業者の育成対策、「現場管理責任者(フォレストリーダー)研修」、「統括現場管理責任者(フォレストマネージャー)研修」等による現場技能者キャリアアップ対策で構成されます。



事業の概要(PDF : 294KB)研修の体系(PDF : 204KB)


主な助成の内容及び申請の流れ(PDF : 125KB)これまでの実績(PDF : 79KB)

実施要領(森林・林業担い手育成総合対策)(PDF : 969KB)



 2.緑の青年就業準備給付金事業

  林業への就業に向け、林業大学校等において必要な知識等の習得を行い、将来的に林業経営をも担い得る有望な人材として期待される青年に対して、安心して研修に専念できるよう給付金を支給します。


事業の概要(PDF : 143KB)

これまでの実績(PDF : 264KB)

実施要領(緑の青年就業準備給付金事業)(PDF : 420KB)

(参考)林業大学校等の林業技術研修教育機関について

 

 3.関連リンク

緑の雇用関係

緑の雇用総合ウェブサイト「RINGYOU.NET」(外部リンク)

お問合せ先

林政部 経営課 林業労働・経営対策室

担当者:林業事業体育成班
代表:03-3502-8111(内線6085)
ダイヤルイン:03-3502-1629

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader