このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

木質バイオマスの需給関連情報    
木質バイオマスを利活用する際の参考にしていただけるよう、地域の木材需給状況等に関する情報をまとめました。


森林・林業統計要覧
都道府県別の森林面積・蓄積や素材生産量を含め、森林・林業・木材産業の現状を概観できるよう統計情報等を収集したものです。

木質バイオマスエネルギー利用動向調査
木質バイオマスエネルギーを利用する発電機及びボイラー基数や木材チップ、ペレット等の利用量を取りまとめた統計資料です。
なお、集計は、回答が得られた事業所の調査結果の単純積み上げで算出し、各平均値は単純平均で算出しています。
木質バイオマスエネルギー利用動向調査(令和4年確報)(外部リンク:e-Stat)
調査対象事業所数1,542、回答数1,427、有効回答数1,342、有効回答率87.0%

国産材の安定供給体制の構築に向けた需給情報連絡協議会
木材及び苗木等の需給情報の収集・共有を図るため、林業・木材産業の幅広い関係者の参加の下、需給情報連絡協議会を開催しています。

モクレポ
木材需給、木材価格、木材産業の動向などに関するデータを集約・整理し、毎月定期的に公表しています。

〇木質バイオマス発電施設の認定・導入状況や地域別、都道府県別の燃料用チップ利用量の傾向(PDF : 832KB)
FIT・FIP制度による木質バイオマス発電施設の認定・導入状況や燃料用チップ利用量について地域別、都道府県別で整理し、傾向を示したものです。

燃料材需給動向調査(外部リンク:日本木質バイオマスエネルギー協会HP)
燃料材の需給状況を把握するため、バイオマス発電所や燃料供給事業者へのアンケートにより、四半期ごとに需給動向を把握しています。

〇地域森林計画書及び国有林施業実施計画書の公表URL一覧(PDF : 59KB)
地域森林計画書及び国有林野施業実施計画書の公表URLをまとめています。

災害被災木等の再生利用(外部リンク:日本木質バイオマスエネルギー協会HP)
災害被災木をバイオマス燃料として有効活用するための手引きを掲載しています。災害被災木の加工または利用が可能な施設の一覧も掲載しています。
災害被災木の加工が可能な施設一覧(PDF : 384KB)
チップや木粉等に加工された災害被災木の利用が可能な施設一覧(PDF : 269KB)

河川内樹木及びダム流木のバイオマス利用の手引き(PDF:5,775KB、外部リンク:国土交通省HP)
河川内樹⽊やダム流⽊がどのようなものか、バイオマス利⽤にあたりどのような⼿続や調整が必要かといった基礎知識を解説しています。

〇旧薪炭林の燃料等への活用 
薪炭林の資源状況や、施業システムを含む利用実態、GIS解析による一部地域の利用可能資源量の推定結果等についてとりまとめた資料です。
旧薪炭林活用パンフレット(PDF:1,749KB、外部リンク:日本木質バイオマスエネルギー協会HP)
放置薪炭林活用実態調査成果報告書(PDF:17,706KB、外部リンク:日本木質バイオマスエネルギー協会HP)

林地残材等の活用の取組事例(PDF : 1,811KB)
林地残材や剪定枝の活用の取組事例をまとめています。

お問合せ先

林政部木材利用課

担当者:木質バイオマス推進班
代表:03-3502-8111(内線6121)
ダイヤルイン:03-6744-2296

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader