令和5年度 森林及び林業施策
概説
●施策の背景、財政措置、税制上の措置、金融措置、政策評価
1 森林の有する多面的機能の発揮に関する施策
●適切な森林施業の確保
●面的なまとまりをもった森林管理
●再造林の推進
●野生鳥獣による被害への対策の推進
●適切な間伐等の推進
●路網整備の推進
●複層林化と天然生林の保全管理等の推進
●カーボンニュートラル実現への貢献
●国土の保全等の推進
●研究・技術開発及びその普及
●新たな山村価値の創造
●国民参加の森林(もり)づくり等の推進
●国際的な協調及び貢献
2 林業の持続的かつ健全な発展に関する施策
●望ましい林業構造の確立
●担い手となる林業経営体の育成
●人材の育成・確保等
●林業従事者の労働環境の改善
●森林保険による損失の補塡
●特用林産物の生産振興
3 林産物の供給及び利用の確保に関する施策
●原木の安定供給
●木材産業の競争力強化
●都市等における木材利用の促進
●生活関連分野等における木材利用の促進
●木質バイオマスの利用
●木材等の輸出促進
●消費者等の理解の醸成
●林産物の輸入に関する措置
4 国有林野の管理及び経営に関する施策
●公益重視の管理経営の一層の推進
●森林・林業の再生への貢献
●「国民の森林(もり)」としての管理経営と国有林野の活用
5 その他横断的に推進すべき施策
●デジタル化の推進
●新型コロナウイルス感染症への対応
●東日本大震災からの復興・創生
6 団体に関する施策
お問合せ先
林政部企画課
担当者:年次報告班
代表:03-3502-8111(内線6061)
ダイヤルイン:03-6744-2219