このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

令和4年度森林・林業白書を簡単に紹介!

扉写真
ご存知ですか?

森林を取り巻く様々なニュースが
皆さんの暮らしとつながっていることを。

森林が山地災害をどのように防いでいるのか。
循環型社会に貢献する森林・林業の可能性とは。
人と森林との多様な関わりとは。


この白書では、森林・林業にまつわる様々なニュースを発信しています。
まずは、これだけは知ってほしい4つのポイントをご覧ください。

1.暮らしを守る森林の役割とは?

森林には、山地災害の防止や水を蓄える水源涵養機能など、国土を守る重要な役割があります。

森林の機能を維持・向上させるため治山事業を実施しています。



〈特集第1節で詳しく見る(PDF:2,335KB)〉
表層崩壊防止機能

森林の機能を高めるために

森林の機能を高めるためには、植栽、保育、間伐など森林整備を適切に行う必要があります。

市町村では、森林環境譲与税を活用して、森林整備や人材育成・担い手確保、木材利用の促進等を行っています。



〈1章第2節で詳しく見る(PDF:1,913KB)〉
森林環境譲与税
島根県吉賀町では「森師研修員」の育成に取り組んでいます。

2.地球温暖防止のための森林の役割とは?

樹木には、CO2を吸収し、貯蔵する働きがあり、さらに木材を建築物等に利用することにより、炭素を長期的に貯蔵することができます。

地球温暖化を防止するためには、森林を整備し、木材を持続的に利用することが重要です。


循環利用図

社会全体で森林の吸収量を増やすために

J-クレジット制度のルールを見直し、森林整備によるクレジットの創出に更に取り組みやすくしました。

脱炭素に取り組む企業等が、クレジットを購入し、森林整備を支援することで、経済と環境の好循環が期待されます。



〈トピックス4で詳しく見る(PDF:1,824KB)〉
禅坊
株式会社栃毛木材工業は、栃木県内で初めて
クレジットの認証を取得しました。


最新の木造建築物を紹介

新たな木材需要を創出するため、非住宅・中高層建築物での木造化・木質化を進めています。

全国各地で、新しい技術を使った木造建築物が続々と建てられています。




〈3章第2節で詳しく見る(PDF:3,308KB)〉
Jクレジット
禅坊靖寧(写真:平井広行氏)

3.暮らしを豊かにする森林の役割とは?

森林には、木材生産以外にも、きのこなど特用林産物の生産、安らぎや癒しの場の提供、森林と人との関わりを学ぶ教育の場としての役割があります。



メープルシロップ
宮崎県上鹿川では、カエデ類から
メープルシロップを生産しています。


森林から山村の魅力を発信!

山村の活性化のため、特用林産物やジビエなどの地域資源の活用が進んでいます。

林野庁では、健康、観光、教育など多様な森林空間利用に向けた「森林サービス産業」を推進しています。




〈2章第3節で詳しく見る(PDF:1,824KB)〉
木曾馬
長野県木曽町では、森林を利用して、健康効果が
期待できる体験型プログラムを提供しています。


4.生物多様性を守る森林の役割とは?

森林は、希少種を含む多様な生物の生育・生息の場でもあります。

我が国の世界自然遺産の陸域のうち86%は国有林野です。




小笠原
小笠原諸島

森林の生態系を守るために

林野庁では、貴重な森林の生態系を保護・管理するために「保護林」を設定しています。

新たに、北海道の渡島半島に広大な保護林が誕生しました。





〈4章第2節で詳しく見る(PDF:2,127KB)〉
渡島半島
渡島半島の保護林








きぐりーもりりー
白書全文はこちら!




お問合せ先

林政部企画課

担当者:年次報告班
代表:03-3502-8111(内線6061)
ダイヤルイン:03-6744-2219

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader