このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    森の撮っておき!

    北海道国有林の大自然、森林づくりの現場などから届いた”HOTな写真”を掲載していくギャラリーです

    各地のイベント

    卒寿記念 雨宮21号雪中特別運行(平成30年12月8日(土曜日)撮影)

    128日(土曜日)と9日(日曜日)、遠軽町森林公園いこいの森に動態保存されている雨宮21号の生誕90年を記念した雪中特別運行が行われました。

    卒寿記念の看板

    雨宮号

    雨宮21号は昭和30年代まで丸瀬布営林署(当時)において国有林材の運搬を担った森林鉄道の機関車です。

    森から出てきた雨宮号

    6年ぶりの雪中運行とあって多くの鉄道ファンが集まる中、モクモクと蒸気を吐きながらの走行は迫力満点でした。

    踏切

     

    (1)

    「雨宮21号」は東京・雨宮製作所で製造された初の国産11トン機関車。1928(昭和3)年、丸瀬布-武利意森林鉄道に配属され、国有林から伐り出した丸太や生活物資の搬送に携わってきたが1958(昭和33)年に廃止。地元の強い要望で1976(昭和51)年、北見営林局から旧丸瀬布町に譲渡され、町は“森林公園いこいの森”を建設、機関車を走らせた。森林鉄道蒸気機関車の動態保存は全国で唯一のもの。

    (1)出典:北海道遺産HPから

    https://www.hokkaidoisan.org/heritage_042.html 


    参考:遠軽町HP

    http://story.engaru.jp/story/m03/


    (網走西部森林管理署 次長)

    2018しかりべつ湖コタンが開村  平成30年1月26日(金曜日) 撮影

    1月26日(金曜日)、当支署が管轄している然別自然休養林内の然別湖の氷上にて、しかりべつ湖コタンの開村式が行われました。
    然別湖の周囲一帯は然別自然休養林や然別湖風景林として管理しています。

     しかりべつ湖コタンは、1980年から始まった氷と雪を使ったイベントで、今年で37回目を迎えます。雪のブロックを積み重ねて作るイグルーと呼ばれる建物が氷上に何基も建てられることで厳冬の季節にだけ現れる幻の村です。

    「しかりべつ湖コタン」の雪の看板

    開村式では、観光客等約50名が夜の寒中に集まり見守る中、実行委員会の挨拶、町長や支署長などの有志によるテープカット、イグルー内での記念ピアノ演奏などが行われました。翌日からは様々なイグルーを使用することができ、氷のグラスを作るアイスファクトリーや世界唯一の氷上露天風呂、宿泊体験のできるアイスロッヂなどを堪能できます。

    テープカットの様子
    有志によるテープカットで、しかりべつ湖コタンが開村しました。

    ピアノの演奏
    イグルー内のホールにて、記念のピアノ演奏も行われました。

    みなさんも、是非足を運んで、然別の豊かな自然を楽しまれてはいかがでしょうか。

    (投稿者:東大雪支署  一般職員  本間)

     

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271