このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    富良野発!十勝連峰GSS山岳便りBLOG(2023)

    十勝連峰GSS山岳だより

     

    令和5年9月30日(土曜日)

    ★原始ヶ原・林間コース、滝コース 巡視

    本日は、原始ヶ原・林間コース、滝コースを巡視しました。
    日陰が多いので、注意深く足元に気をつけて歩くと、キノコがありました。

    タマゴタケ
    タマゴタケ

    ツヅレタケ
    ツヅレタケ

    ホコリタケ
    ホコリタケ

    コースに、ヒグマの痕跡がありました。
    人の存在を知らせ接近を防ぐために熊鈴等の音の鳴る器具や、遭遇した場合に撃退するためのスプレーなどの防護用品を携行し、単独での入林は控えるようお願いします。
    ヒグマの痕跡がありました。

    原始ヶ原の湿原は松浦武四郎通過の地とされています。
    湿原は、水分が多いので足元には十分注意をお願いします。
    原始ヶ原の湿原は松浦武四郎通過の地とされています。

    先日の大雨で流されてしまった滝コースの丸太橋は、富良野山岳会の方々により設置作業が行われていました。
    先日の大雨で流されてしまった滝コースの丸太橋は、富良野山岳会の方々により設置作業が行われていました。

    再び設置されました、丸太橋です。
    再び設置されました、丸太橋です。

    増水時に流出する恐れがあることから、丸太橋の先にある橋を対岸に移動しました。
    今シーズンは、対岸に行くことができません。来年6月頃に橋が設置される予定です。
    増水時に流出する恐れがあることから、丸太橋の先にある橋を対岸に移動しました。

    落とし物が多くありましたので、回収しました。
    落とし物が多くありましたので、回収しました。

    令和5年9月29日(金曜日)

    ★十勝岳温泉駐車場から富良野岳 巡視

    本日は、十勝岳温泉駐車場から富良野岳を巡視しました。
    朝から不安定な天気です。
    十勝岳温泉駐車場

    先週から、紅葉が進んでいます。
    先週から、紅葉が進んでいます。

    ウラジロナナカマドの紅葉
    ウラジロナナカマドの紅葉

    オオバスノキの紅葉と果実
    オオバスノキの紅葉と果実

    三段山方面の紅葉状況です。
    赤色や黄色に変わってきました。
    三段山方面の紅葉状況です。

    三峰山沢付近で、雨が降り出したので引き返しました。
    身体が冷えると低体温症になる可能性があるので、雨具、防寒具の携行をお願いします。
    身体が冷えると低体温症になる可能性があるので、雨具、防寒具の携行をお願いします。

    標高の高いところは、気温が低くなっています。
    秋の天気は変わりやすいので、十分な防寒対策と無理のない計画をお願いします。
    秋の天気は変わりやすいので、十分な防寒対策と無理のない計画をお願いします

    令和5年9月24日(日曜日)

    ★十勝岳温泉駐車場~三段山・崖尾根コース 巡視

    本日は、十勝岳温泉駐車場から、三段山・崖尾根コースを巡視しました。
    駐車場にあるトイレが使用可能になりました。
    駐車場にあるトイレが使用可能になりました。

    赤く色づいたナナカマド。
    赤く色づいたナナカマド。

    沼の水面に紅葉した木々が反射していました。
    沼の水面に紅葉した木々が反射していました。

    イワツツジの葉が赤く色づいてきました。
    イワツツジの葉が赤く色づいてきました。

    歩道脇に、霜柱ができていました。
    防寒対策を忘れずにお願いします。
    歩道脇に、霜柱ができていました。

    富良野岳。
    富良野岳。

    三段山山頂は、日差しはありましたが気温が低かったので、休憩時は、身体を冷やさないように、防寒対策をお願いします。
    三段山山頂は、日差しはありましたが気温が低かったので、休憩時は、身体を冷やさないように、防寒対策をお願いします。

    ゴミが落ちていたので、回収しました。
    ルールとマナーを守り、ゴミは持ち帰るようにご協力をお願いします。
    三段山山頂は、日差しはありましたが気温が低かったので、休憩時は、身体を冷やさないように、防寒対策をお願いします。

    令和5年9月22日(金曜日)

    ★十勝岳温泉駐車場~上ホロカメットク山 巡視

    本日は、十勝岳温泉駐車場から上富良野岳を経由して上ホロカメットク山を巡視しました。
    駐車場には多くの車が停まっていました。
    駐車場には多くの車が停まっていました。

    ウラロジナナカマドが赤く紅葉していました。
    ウラロジナナカマドが赤く紅葉していました。

    上富良野岳に続く木道階段が、朝露で滑りやすくなっているので足元には注意して下さい。
    上富良野岳に続く木道階段が、朝露で滑りやすくなっているので足元には注意して下さい。

    上ホロカメットク山、山頂から見える十勝岳です。
    標高の高い山では、山頂の気温は低くなってきました。

    防寒対策を忘れずにお願いいたします。
    ホロカメットク山、山頂から見える十勝岳です。

    令和5年9月17日(日曜日)

    ★十勝岳温泉駐車場から安政火口 巡視

    本日は、十勝岳温泉駐車場から安政火口を巡視しました。駐車場は多くの車が停まっていました。
    十勝岳温泉駐車場にある公共トイレは使用中止となっていますので、ご利用される方はご注意ください。

    十勝岳温泉駐車場

    ナナカマドの葉が色づいてきましたが、今年の紅葉は例年に比べると遅く、色づき具合は少しずつ進んでいる印象です。
    ナナカマドの葉

    エゾオヤマリンドウが咲いていました。
    エゾオヤマリンドウ

    安政火口分岐は、先日の大雨でコースの一部が不明瞭になっています。
    安政火口分岐

    崩れやすいので、足元には十分注意してください。
    崩れやすくなっています

    コース目印となるペイントありますので、見落とさないように注意をお願いします。
    目印のペイント

    噴気孔からは、高温の水蒸気が出ていますので十分に注意をお願いします。
    噴気孔

    令和5年9月16日(土曜日)

    ★夕張岳金山コース駐車場、芦別岳新道コース駐車場 巡視

    本日は、夕張岳金山コース駐車場、芦別岳新道コース駐車場を巡視しました。

    夕張岳金山コースは、下草や笹に覆われておりコースが不明瞭になっている部分があるため、無理のない計画をお願いします。
    今年度は、夕張側につながる鹿島林道・支線で大規模な崩落が発生し、徒歩も含めた通行ができません。金山コースから夕張側へ通行できませんので、計画されている方はご注意ください。

    夕張岳金山

    昨日の雨で、林道に大きな水溜まりがありました。
    水たまり

    林道の複数箇所でヒグマの痕跡がありました。
    人の存在を知らせ接近を防ぐために熊鈴等の音の出る器具や、遭遇した場合に撃退するためのスプレーなどの防護用品の携行し、単独での入林は控えるようお願いします。
    ヒグマの糞

    ヤマブドウの果実
    ヤマブドウの果実

    芦別岳新道コース駐車場です。
    芦別岳新道コース駐車場

    芦別岳新道コースは、入口が鹿対策ゲートになっています。
    鹿対策ゲート

    令和5年9月15日(金曜日)

    ★望岳台駐車場から、十勝岳避難小屋 巡視

    本日は、望岳台駐車場から十勝岳避難小屋を巡視しました。

    望岳台

    コースの一部に、雨により削られて溝がありましたので足元には十分注意してください。
    削られた溝

    シラタマノキの果実
    シラタマノキの果実

    コケモモの果実が赤く色づいていました。
    コケモモの実

    十勝岳避難小屋
    十勝岳避難小屋

    避難小屋の中に、ペットボトルがありましたので回収しました。ゴミは必ず持ち帰り、ルールとマナーを守るようご協力をお願いします。
    ゴミの忘れ物に注意

    令和5年9月10日(日曜日)

    ★望岳台探勝路 巡視

    本日は、望岳台探勝路を巡視しました。十勝岳連峰は厚い雲の中でしたが、駐車場は多くの車が停まっていました。
    駐車場の様子

    十勝岳望岳台防災シェルターは、24時間開放されています。施設内にはモニターあり、十勝岳付近の状況を確認することができます。
    モニター

    オオバスノキが、紅葉していました。
    オオバスノキ

    探勝路の入口にススキがありました。少しずつ季節は秋へと進んでいます。
    ススキ

    歩道脇で、ゴミを回収しました。ルールとマナーを守り、ゴミは放置せずに各自で持ち帰るようお願いします。
    ゴミを回収

    令和5年9月9日(土曜日)

    ★芦別岳旧道コースから、三段滝 巡視

    本日は、芦別岳旧道コースから、三段滝を巡視しました。旧道コースでは、急斜面が多くあり、ロープを使用して通行する場所が多いので、手袋の着用をお願いします。
    急斜面

    沢沿いのコースは、目印が見つけにくい場所もあるので、十分に注意をお願いします。
    沢沿いコース

    ダイモンジソウが満開でした。
    ダイモンジソウ

    急斜面では、崩れやすい場所もあるため足元には十分注意をお願いします。
    急斜面注意

    沢沿いには、丸太橋がありますが濡れている場合は足元が滑りやすいので十分注意をお願いします。
    丸太橋

    三段滝の近くは、涼しい風が吹いていました。
    三段滝の近く

    オオバスノキの果実が黒く熟し、葉が赤く色づいています。
    オオバスノキ

    エゾトリカブト
    エゾトリカブト

    令和5年9月8日(金曜日)

    ★白銀荘駐車場から三段山 巡視

    本日は、白銀荘駐車場から三段山を巡視しました。
    三段山

    コースの一部では、笹により不明瞭な箇所があるので、十分注意をお願いします。
    十分な注意を

    十勝岳の噴気孔群の様子です。勢いよく噴煙が立ち上っていました。
    噴煙

    三段山山頂からの十勝岳は天候が良く、表大雪の山々を見ることができました。
    十勝岳

    山頂付近で、ゴミを回収しました。白銀荘や上富良野町内のコンビニエンスストアで携帯トイレを購入できます。また、駐車場には携帯トイレ回収ボックスも設置していますので、ルールとマナーを守り、ゴミの持ち帰りにご協力をお願いします。
    ゴミの持ち帰りにご協力ください

    ムラサキホウキタケ
    ムラサキホウキタケ

    令和5年9月3日(日曜日)

    ★白銀荘駐車場から望岳台駐車場までの連絡路 巡視

    本日は、白銀荘駐車場から望岳台駐車場までの連絡路を巡視しました。
    巡視スタート

    エゾオヤマリンドウ
    エゾオヤマリンドウ

    シラタマノキの果実
    シラタマノキの果実

    コース上には、沢を渡る場所があります。水量は少なかったですが降雨後は水量が増えますので十分注意をお願いします。また、石の上は滑りやすいので足元には十分注意してください。
    沢

    令和5年9月2日(土曜日)

    ★十勝岳温泉駐車場から上ホロカメットク山避難小屋 巡視

    本日は、十勝岳温泉駐車場から、上ホロカメットク山避難小屋周辺を巡視しました。風が涼しく、季節が秋らしくなってきたように感じます。駐車場は、空きスペースがありました。
    十勝岳温泉駐車場

    歩道沿いの、ウラジロナナカマドの葉が赤くなっていました。
    ウラジロナナカマドの葉

    上富良野岳山頂
    上富良野岳山頂

    上ホロカメットク山山頂です。山頂付近は風が強く、肌寒い気温です。麓の気温が高くても、山頂の気温は低くなってきているので、防寒用具を忘れずにお願いします。
    上ホロカメットク山山頂

    上ホロカメットク山避難小屋
    上ホロカメットク山避難小屋

    避難小屋の中に、ゴミがありましたので回収しました。ゴミは放置せずに、ルールとマナーを守り、必ずお持ち帰りください。
    避難小屋の中のゴミ

    コケモモの果実
    コケモモの果実

    ガンコウランの果実
    ガンコウランの果実

    令和5年9月1日(金曜日)

    ★夕張岳(金山コース) 巡視

    本日は、雨のため夕張岳金山コースを巡視しました。

    今年度は、夕張側の登山道につながる鹿島林道・支線で大規模崩落が発生し、歩行も含めた通行ができません。金山コースから夕張側へは下山できませんので、計画されている方は、ご注意ください。

    林道上にたき火の跡がありました。林野火災の恐れがあるので、たき火は行わないようお願いいたします。
    たき火の跡

    橋の欄干にアキアカネがとまっていました。
    アキアカネ

    オニグルミの果実
    オニグルミの果実

    ヤマブドウの果実
    ヤマブドウの果実

    少しずつ、季節は秋へと進んでいます。
    エゾトリカブトの花
    エゾトリカブトの花

    お問合せ先

    計画保全部 計画課
    ダイヤルイン:050-3160-6283