このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    暑寒別山系発!GSS活動日誌(2023)

    暑寒別山系発!GSS活動日誌

    令和5年7月19日(水曜日)

    暑寒別岳 箸別歩道 巡視

    今日は午後からの巡視となったので一合目までの巡視を行いました。
    定点ポイントからの写真です。今日は雨が降ることはなかったですが、重たい雲がかかっていました。
    今日は午後からの巡視となったので一合目までの巡視を行いました。

    昨日までの雨の影響もあり、一合目までの歩道もぬかるみ歩きづらくトレッキングポールなどを使い、転倒しないよう安全に配慮して巡視を行いました。
    また歩道入口までの案内標識に草がかかり、車から見えづらかったため環境整備として除草も行いました。
    作業前の案内標示
    作業前の案内標示

    作業後の案内標識
    作業後の案内標識

    山頂付近の花畑はシーズンを迎え、今週も入山者がとても多かったです。
    前乗りして一泊してから入山される方がいたので、マナーガイドを配布し、安全面や熊対策などの啓発活動も行いました。
    山頂付近の花畑はシーズンを迎え、今週も入山者がとても多かったです。

    最近は気温が高く、箸別避難小屋付近でも花々が咲いてきました。
    エゾアジサイ
    エゾアジサイ

    ヤナギラン
    ヤナギラン

    オオウバユリ
    オオウバユリ

    ヒヨドリバナとキスジホソマダラ
    ヒヨドリバナとキスジホソマダラ

    令和5年7月10日(月曜日)

    暑寒別岳 箸別歩道 環境整備

    今日は箸別歩道入口広場にある入山届記帳台や看板類に防腐剤を塗る環境整備を行いました。
    今日は箸別歩道入口広場にある入山届記帳台や看板類に防腐剤を塗る環境整備を行いました

    今日は箸別歩道入口広場にある入山届記帳台や看板類に防腐剤を塗る環境整備を行いました

    作業後の写真です。
    箸別歩道の顔であり、長持ちするように整備に努めていきます。

    箸別避難小屋とヤマブキショウマ
    箸別避難小屋とヤマブキショウマ

    入山者が休憩等に使える箸別避難小屋です。
    7月に入り、登山日和な日が多くなって入山者も増えています。

    入山される方は装備の確認、存在を事前に伝える熊鈴などの熊対策、また、スズメバチ等防蜂対策も含め、万全な状態での入山をお願いします。
    万が一のことがあった場合、焦らず早めの下山をお願いします。 

    令和5年7月4日(火曜日)晴れ

    ★暑寒別岳 箸別歩道 巡視

    本日は天候が良かったため、5合目までの巡視を行いました。先週までの巡視とは違い、山頂に近づくにつれ植物の顔ぶれも変わりました。

    マシケオトギリ
    マシケオトギリ

    サンカヨウの実
    サンカヨウの実

    4合目付近ではミズバショウが咲いていました。

    ミズバショウ
    ミズバショウ

    また、先週末の雨もあり、キノコ類も多くみられました。

    ヤマイグチ
    ヤマイグチ

    カワラタケ
    カワラタケ

    道中、キタキツネが顔を覗かせていました。

    キタキツネ

    本日は天候が良く、箸別歩道だけでも15名もの入林者がいました。

    コロナウィルス感染症対策が緩和されたため、全国的に登山者が増えている一方で、怪我人や遭難者も増えているそうです。安全な靴・トレッキングポールなどの装備等安全に配慮するのはもちろんですが、万が一のため、入山届への情報記入もあわせてよろしくお願いします。

    お問合せ先

    計画保全部 計画課
    ダイヤルイン:050-3160-6283