このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    暑寒別山系発!GSS活動日誌(2021)

    暑寒別山系発!GSS活動日誌

    令和3年9月29日(水曜日)晴れ 暑寒別山系パトロール

    今日は、先週と違いとても晴れていて、気温は低かったですが登りやすかったです。
    遠巻きから眺めた暑寒別岳全景も箸別歩道入口も、紅葉で色づき始めとても綺麗で見頃です。
    暑寒別岳全景
    暑寒別岳全景

    箸別歩道入口
    箸別歩道入口

    明日は雇用最終日で周辺の後片付けがあるため、箸別歩道を巡視するのは今日が最後となりました。
    今年は昨年にも増して、コロナ禍・熊出没・悪天候等で思うように登頂することができなく、残念な日々を過ごしてきましたが、多くの入山者の皆さんと接し沢山の貴重な情報をいただく中で、事故やケガもなく滞りなく活動を遂行することができました。

    短い期間でしたが、GSSの活動にご理解ご協力をいただき、本当にありがとうございました。
    本日をもって、本年度の活動とブログを終了いたしますが、来年度も入山者の皆さんが安全でルールを守り合う登山となるように、GSSがサポートする所存ですので、引き続きよろしくお願いいたします。

    ありがとうございました。

    令和3年9月22日(水曜日)曇り後雨 暑寒別山系パトロール

    今日は山頂をめざして朝早くから入山しましたが、またも雨によって四合目手前で断念し、下山を余儀なくさせられました。
    雨雲の嵐
    この雨雲の嵐では、さすがに無理ですね

    9月に入って天候が安定しない日が多く、満足に入山することができていない状況ですが、残り少ない日数も気持ちを改め頑張っていきます!

    令和3年9月17日(金曜日)晴れ 暑寒別山系パトロール

    今日は、歩道入口から手前付近の巡視を行いました。
    今年はドングリのなりが悪いと言われていますが、箸別歩道では入口からすぐにドングリの実が多く見られます。
    ドングリ
    箸別歩道のドングリは「豊作」です

    また今の時期は、ツタウルシなどの葉が色づき始めているのも印象的です。
    ツタウルシの葉
    ツタウルシの葉

    木々も色づき始めています
    木々も色づき始めています

    暑寒別岳山頂には厚い雲がかかることが多くなっており、気温もめっきり低くなるなど、秋を感じる季節となってきました。
    パイロットから望む暑寒別岳全景
    パイロットから望む暑寒別岳全景

    キノコの時期となりました。歩道脇で色んなキノコがチラホラ見られます。
    ベニタケの仲間です
    ベニタケの仲間です

    令和3年9月2日(木曜日)晴れ 暑寒別山系パトロール

    今日は天候・気温とも非常に穏やかで、箸別歩道入口手前のパイロットから眺めた暑寒別岳は、全景がスッキリと見られました。
    とても登りやすい一日だったので、三合目付近まで巡視を行ってきました。
    暑寒別岳

    先週、留萌地方では悪天候と暴風が続いたせいか、歩道上に倒木が2本発生していたので、通行の障害とならないように処理を行いました。
    (処理前)
    処理前

    処理中
    処理中

    処理後
    処理後

    ツタウルシが色づいてきました。
    かぶれ防止のため、肌を露出させない服装での入山をお願いします。

    二合目付近で、倒木の樹皮を剥がして昆虫・蟻などを食したような熊の痕跡が見られました。
    また、8月末の入山届記帳を確認すると、「五合目付近で熊の痕跡が多数あった」との情報提供を頂きました。

    これから実りの秋を迎えると、熊も餌を求めて活動を活発化させる可能性が高まりますので、入山の際は万全な熊対策を整えるようお願いします。
    熊の痕跡

    お問合せ先

    計画保全部計画課
    ダイヤルイン:050-3160-6283