このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    利尻島発!GSS活動日誌(2025)

     

    利尻島発!GSS活動日誌

    令和7年6月23日(月曜日)長官山巡視

    今日は長官山(利尻山鴛泊コース8合目)の巡視を行いました。
    風が気持ちのいい一日でした。

    北麓野営場の掲示板に、沓形コースの通行止め情報を追加しました。
    沓形コースは登山道が崩落したため、三眺山~鴛泊コース合流点の区間が通行止めとなっています。
    鴛泊コースから沓形コースに下山することもできませんので、ご注意ください。

    沓形コースの通行止め

    登山中振り返ると、鴛泊市街が一望できました。
    登山中振り返ると、鴛泊市街が一望

    道中ではウコンウツギが咲き始めていました。

    ウコンウツギ
    ウコンウツギ


    ハイマツ帯まで登ると、ハイマツには球果が実っていました。
    ハイマツの球果は、花が咲いた翌年に成熟します。
    ハイマツには球果が

    今日の目標の、8合目・長官山に着きました。
    利尻山の山頂には雲がかかっていました。
    利尻山の山頂には雲

    令和7年6月14日(土曜日) ポン山巡視

    今日はポン山の巡視を行いました。
    比較的気軽に登れるポン山には、様々な花が咲いていました。

    エゾカンゾウ
    エゾカンゾウ

    オオアマドコロ
    オオアマドコロ

    ゴゼンタチバナ
    ゴゼンタチバナ

    イワギキョウ
    イワギキョウ

    天気も良く、山頂からは利尻山がはっきりと見えました。

    利尻山がはっきりと見えました


    お問合せ先

    計画保全部 計画課
    ダイヤルイン:050-3160-6283

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader