利尻島発!GSS活動日誌(2013)

2013年8月
2013年8月30日(金曜日)晴れ
利尻島からGSSの日常を紹介します。
本日の作業は、歩道の脇から道にはみ出している笹や小枝を除去する作業です。こういった笹や枝は、道利用の際に人の頭に当たったり、前の人がかき分けた跳ね返りが後続の人に当たったりする危険性があるので、利用者の視点で一本一本丁寧に処理していきます。

そんな中、道に何か落ちていました。その正体は……ゴム製の靴底。放っておく訳にもいかないので回収です。 利尻の美しい自然を守るためにも、ゴミは極力お持ち帰り下さいね。
気を取り直して作業を続けていたら、今度はかわいらしいキノコを発見しました。 いつの間にか秋の気配が近づいてきたようです。
|
|
|
お問合せ先
総務企画部企画課
ダイヤルイン:050-3160-6271
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。