利尻島発!GSS活動日誌(2009)

2009年6月
利尻島は日本百名山に数えられる利尻山(標高1,721m)があり、夏には登山をする方やツアーなどで多数の観光客が訪れます。
グリーンサポートスタッフは主に利尻山の登山道や、姫沼、ポン山トレッキングコースなどのエリアでのパトロールや登山者への注意喚起、登山道整備などの活動をしています。
|
2009年6月23日(火曜日)
利尻山の登山道に注意看板を設置しました

夏山期間を迎えるにあたり、登山者等へ注意喚起をするための看板を鴛泊登山道と沓形登山道各入口に設置しました。
2009年6月16日(火曜日)
登山者計測カウンターを設置しました

登山道整備等への基礎資料となる登山者数の把握については既に登山道入口等へ設置されているところですが、今年は新たに山頂付近へ設置しました。
+先月の記事へ+
|
|
|
お問合せ先
総務企画部企画課
ダイヤルイン:050-3160-6271
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。