このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    礼文島発!GSS活動日誌(2014)


    2014年6月 

    2014年6月23日(月曜日) 

    今日は久しぶりの好天に恵まれ、桃岩展望台コースの巡視を行いました。
    キンバイの谷
    途中、トレッキングを楽しむ人々から、花の名前やコースの状況などをたずねられます。
    礼文島を訪れた皆さんの想い出づくりの人助になればと、時間の許す限り丁寧な説明に心がけています。

    イブキトラノオと桃岩
    コース途中にある「キンバイの谷」も多くのツアーの方々で賑わっていました。

    イブキトラノオと桃岩
    淡いピンクの可愛い花をつけ始めたイブキトラノオと桃岩

    2014年6月3日(火曜日) 

    礼文島のGSS(グリーンサポートスタッフ)を担当させていただいている桐山です。

    礼文島の植生の保護、荒廃防止のため積極的に活動していきたいと思います。

    皆様よろしくお願いします。

     礼文滝コース途中

    礼文島には歩道がたくさんありますが、今回は礼文滝コースを自然保護管理員の方と巡視してきました。

    ロープ状況1

    コースの途中には歩道以外への立ち入り、事故を防ぐためのロープが張ってあります

    ロープ状況2

    植生等の荒廃を防ぐためにも歩道以外への立ち入りはしないようご理解とご協力をよろしくお願いします。

    レブンアツモリソウ

    礼文島は今、「レブンアツモリソウ」が見頃です。
    今年も6月いっぱいくらいまでは見ることが出来るのではないでしょうか。 

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271

    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

    Get Adobe Reader