このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2020年6月

    ニセコ発!森林パトロール後志GSS 

    森林パトロール後志GSS

    令和2年626日(金曜日)ニセコ山系クリーン作戦

    毎年恒例のニセコ山系観光連絡協議会主催による、「ニセコ山系クリーン作戦」に参加しました。
    当日は、気温10度、雨の中での清掃活動でした。

    清掃は道、関係5町、観光協会等でエリアを分けて実施され、私たちGSS2名と共和森林事務所2名で、道道66号線の神仙沼駐車場から新見峠入口までの約4.5キロメートルを担当しました。
    ニセコ山系クリーン作戦

    残念ながら多くの空き缶やペットボトルが捨てられていました。
    残念ながら多くの空き缶やペットボトルが捨てられていました。

    神仙沼付近は標高も高く、道路脇でも高山植物が咲いています。
    ベニバナイチヤクソウ
    ベニバナイチヤクソウ

    ハクサンチドリ
    ハクサンチドリ

    45リットルのゴミ袋で2袋分のゴミと大きなプラのケースを回収しました。
    不法投棄や車からのポイ捨てはやめましょう。
    45リットルのゴミ袋で2袋分のゴミと大きなプラのケースを回収しました。

    神仙沼では、共和町の町花でもあるミツガシワが咲き始めました。
    ミツガシワ

    令和2年620日(土曜日)大平山(生物群集保護林)巡視

    大平山(おびらやま1,191メートル)は島牧村にある、石灰岩露出地帯の貴重な植物が多く分布する国有林です。

    本日はあいにくの天気でしたが、10名の入林記録がありました。
    本日はあいにくの天気でしたが、10名の入林記録がありました。

    大平山とアポイ岳で確認されているカドバリヒメマイマイ。殻が平らで石灰岩の地質に生息しています。
    お花はチシマフウロ。
    大平山とアポイ岳で確認されているカドバリヒメマイマイ。

    ヒメエゾネギとミツモリミミナグサ(白)。
    ヒメエゾネギとミツモリミミナグサ(白)。

    イブキトラノオ。
    イブキトラノオ。

    第1ピークにて一緒になったご夫婦。
    この後、第2ピークを一緒に目指しましたが、先に登っていた登山者から「この先、熊いたから気をつけて」と言われ、少し進みましたが熊の唸り声がしたため一緒に下山しました。ありがとうございました。

    鈴、笛、ラジオ等、音の鳴る物を携帯しましょう。
    鈴、笛、ラジオ等、音の鳴る物を携帯しましょう。

    令和2年618日(木曜日)鏡沼巡視

    道道58号倶知安ニセコ線沿いの歩道入り口から約1.6キロメートルのところにある鏡沼を経由して、ニセコアンヌプリに登ることもできます。

    入林簿へのご記入お願いいたします。
    入林簿へのご記入お願いいたします。

    分岐の標識
    分岐の標識

    オオバミゾホオズキ
    オオバミゾホオズキ

    18日現在、鏡沼の木道脇はワタスゲが見頃です。
    風に吹かれてユラユラしています。
    ワタスゲ

    良い景色を見た後で残念ですが、今年もタケノコの時期はゴミが増えます。
    ゴミは持ち帰るようお願いします。
    ゴミは持ち帰るようお願いします。

    令和2年614日(日曜日)有珠山巡視

    本日、有珠山南外輪山展望台付近にて熊が出没いたしました。
    本日、有珠山南外輪山展望台付近にて熊が出没いたしました。

    その後、立ち入り禁止となっている火口方面へ下りていき、森の中へ消えました。
    その後、立ち入り禁止となっている火口方面へ下りていき、森の中へ消えました。

    写真の中央左側に熊の姿
    写真の中央左側に熊の姿

    登山の際には、鈴、ラジオ等、音の鳴る物を携帯して下さい。
    現在、有珠山は「入山禁止」となっているので、ご注意下さい。

    令和2年610日(水曜日)イワオヌプリ巡視

    今年は新型コロナウイルス感染症の影響で山開きが中止となった所も多いと思います。
    毎年、ニセコ神社前で行われる「ニセコ山開き」も中止となったため、今日はGSS2人で安全祈願をしてから巡視に出発しました。
    安全祈願

    五色温泉入口からはイワオヌプリ、ニトヌプリ、大谷地へと行くルートがあります。
    その分岐の標識(道有林部内)が新しくなって見やすくなりました。
    五色温泉入口からはイワオヌプリ、ニトヌプリ、大谷地へと行くルートがあります。 その分岐の標識

    ツバメオモト
    ツバメオモト

    ムラサキヤシオ
    ムラサキヤシオ

    令和2年65(金曜日)オロフレ山ロープ張り作業

    6月4日(木曜日)より、後志GSS(グリーン・サポート・スタッフ)令和2年シーズンの活動が始まりました。
    今シーズンもよろしくお願いいたします。

    本日は、冬季閉鎖道路のオロフレ山展望台ゲートが開通したため、高山植物の踏み荒らし防止等を目的としたロープ張り作業を、「洞爺湖周辺の自然環境を守る連絡会」の皆さんと行いました。
    ロープ張り作業

    崖などの危険個所や、植生が踏み荒らされそうな場所に鉄杭を打ち、ロープを張って注意喚起の看板を取り付けていきます。
    注意喚起の看板を取り付け

    注意喚起の看板を取り付け

    天候にも恵まれ、作業を終えた方々は続々と山頂を目指していました。
    現在歩道上の一部に残雪がありますのでご注意ください。
    天候にも恵まれ、作業を終えた方々は続々と山頂を目指していました

    シラネアオイが見頃です。
    シラネアオイが見頃です。

    お問合せ先

    総務企画部企画課

    ダイヤルイン:050-3160-6271