大雪山GSS山岳パトロール日誌(2024)

令和6年10月11日(金曜日)【森林パトロール高原事務所】
森林パトロール高原事務所の閉所作業を行いました。
今年のグリーンサポートスタッフ(GSS)作業も本日で最終日となります。
今シーズンもお世話になった、パトロール事務所
園地のロープ柵撤収
風除室の撤去
冬囲いの設置
事務所の冬囲いも終了し、これにて今シーズンの作業がすべて終了しました。
また、町道高原温泉線も本日で冬期通行止めとなります。
今シーズンもありがとうございました。また、来年もお会いしましょう。
令和6年10月10日(木曜日)【黒岳森林パトロール事務所】
黒岳森林パトロール事務所の閉所作業を行いました。
今シーズン何度も通っていた、黒岳での作業も今日が最後となります。
掲示物の撤去
看板の撤去
寂しくなった、パトロール事務所
これから冬山シーズンが始まりますが、入林する方は十分お気を付けください。
令和6年10月9日(水曜日)【森林パトロール高原事務所】
今シーズン最後の緑岳巡視を行いました。
第二お花畑は色もすっかり落ちて、夏山シーズンの終わりを感じます。
第二お花畑
緑岳山頂は気温が低く、空も少し曇っていました。この景色も今シーズン最後です。
緑岳山頂
沼の原入林ボックスも今日で撤去しました。
入林ボックス
ボックス撤去後
令和6年10月9日(水曜日)【黒岳森林パトロール事務所】
今シーズン最後の黒岳から桂月岳までの巡視を行いました。
黒岳山頂のロープ柵もすべて撤収しました。
ロープ柵撤収後の山頂から
黒岳石室はすでに冬囲いが終了しています。
冬期に避難小屋として利用する方は、裏側の入口を使用することになります。
表側の入口は閉鎖済み
裏側の入口
トイレ側の入口
桂月岳から見る黒岳の眺めも今シーズンはこれで見納めとなります。
桂月岳から
令和6年10月3日(木曜日)【森林パトロール高原事務所】
森林パトロール銀泉台事務所の閉所作業を行いました。
初めに、水道止めを行いました。水は沢から直接引いているため、ホースを外し回収します。
ホースを外す様子
ネズミなどが入らないように、残置するホースの口をビニールでふさぎます。
パトロール事務所の窓の外に木の板で冬囲いを行います。
作業前
作業後
以上で事務所の閉所作業は終了です。
GSS、一般入林者の方も事故等無く、無事に終えることができました。
ありがとうございました。
お問合せ先
計画保全部 計画課
ダイヤルイン:050-3160-6283