このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2020年8月

    大雪山GSS山岳パトロール日誌

    大雪山GSS山岳パトロール日誌

    令和2年8月31日(月曜日)黒岳


    ウラジロナナカマド、実がなってきました。
    ウラジロナナカマド、実がなってきました。

    タカネトウチソウ
    タカネトウチソウ

    ウラシマツツジが紅くなりました。
    ウラシマツツジが紅くなりました。

    北海方面から黒岳へ
    北海方面から黒岳へ。

    ポン黒岳
    ポン黒岳

    雲の中の黒岳山頂
    雲の中の黒岳山頂

    閑散期の石室
    閑散期の石室

    雲ノ平
    雲ノ平

    黒岳山頂の雲海
    黒岳山頂の雲海

    令和2年8月28日(金曜日)緑岳~白雲避難小屋まで巡視しました

    緑岳山頂から見た白雲岳。
    緑岳山頂から見た白雲岳

    緑岳山頂から見た小泉岳。
    緑岳山頂から見た小泉岳

    緑岳から見たお花畑の様子です。
    徐々に紅葉が進んできています。
    緑岳から見たお花畑の様子です。

    この日もアサギマダラを発見!3匹いました。
    アサギマダラ

    白雲岳避難小屋の工事も着々と進んでいるようです。
    白雲岳避難小屋の工事も着々と進んでいるようです。

    板垣新道はまだ雪が残っています。
    ガスがかかっている日は道迷いに注意‼ ロープに沿って進んでください。
    板垣新道はまだ雪が残っています。

    令和2年8月27日(木曜日)黒岳

    山頂からの眺め(南方面)
    山頂からの眺め

    雲ノ平もすっかり秋模様です。
    雲ノ平もすっかり秋模様

    北鎮岳まで巡視し、傷んでいた分岐の案内板の補修をしました。
    6月下旬に補修しても厳しい気象です。すぐに傷んでしまいます。

    補修前
    補修前

    補修後
    補修後 

    令和2年8月26日(水曜日)緑岳、黒岳

    緑岳の花畑で咲いている花もあとわずか。
    チシマニンジン、ミヤマリンドウ、エゾウサギギクなど。

    エゾウサギギク
    エゾウサギギク

    緑岳のタスキも色が変わってきました。
    緑岳

    黒岳 ウラシマツツジは場所によっては真っ赤です。
    ウラシマツツジ

    マネキ岩周辺など、ちらほら色が変わってきています。
    マネキ岩周辺

    令和2年8月25日(火曜日)黒岳

    ウラシマツツジが全体的に赤くなってきました。
    ウラシマツツジ

    赤石川の岸辺は黄金色の草原になっていました。
    黄金色の草原

    雲ノ平のクロマメノキも紅葉してきました。
    クロマメノキ

    山頂から見える飛竜の滝です。(写真中央)
    飛竜の滝

    チシマヒョウタンボクの実がなっています。(9合目)
    チシマヒョウタンボクの実

    令和2年8月24日(月曜日)緑岳

    非常に珍しいアサギマダラを見つけました。(針葉樹林帯にて)
    黒岳でも8月25日、27日に8合目あたりで確認しました。
    アサギマダラ

    第一花畑手前の木道の張替えを行いました。
    張替え前
    張替え前

    老朽化が進み、張り替えが必要なところが増えてきています。
    張替え後
    張替え後

    令和2年8月21日(金曜日)緑岳を巡視しました

    第一花畑のウラジロナナカマドは色づき始めました。
    ウラジロナナカマドは色づき始めました。

    第一花畑ではエゾコザクラが見頃でした。
    エゾコザクラ

    第二花畑では、所々、ワタスゲが風に揺れていました。
    ワタスゲ

    令和2年8月19日(水曜日)黒岳を巡視しました

    コケモモの実です。真っ赤になるまでもう少しです。
    コケモモの実

    お鉢平展望台付近のナナカマドです。若干、枯れが入っています。
    お鉢平展望台付近のナナカマド

    九合目から少し下ぐらいにエゾニュウが咲いています。
    背が高い、白い小さな花をたくさん咲かせているのでわかりやすいと思います。
    エゾニュウ

    令和2年8月18日(火曜日)黒岳の巡視・草刈を行いました

    五合目から七合目歩道草刈を行いました。
    歩道草刈を行いました

    緑岳も巡視しました。
    板垣新道分岐にクモイリンドウが咲いていました。夏山シーズン最後を飾る花です。
    クモイリンドウ

    紅葉するヒメイワタデと緑岳(北側から)
    ヒメイワタデと緑岳

    緑岳から高根ヶ原、トムラウシ山を望む。
    緑岳から高根ヶ原、トムラウシ山を望む。

    まぼろしの湖?(雪壁沢源頭部)
    まぼろしの湖?

    ハイマツ帯にはヒグマがアリの巣を掘った痕が数カ所ありました。
    ヒグマにはくれぐれも注意願います。
    ヒグマがアリの巣を掘った痕

    第二花畑では、チングルマの綿毛が目立ち、ミヤマリンドウ、チシマニンジンの花が咲いています。
    第二花畑

    第一花畑 雪が溶けたばかりの場所にはエゾコザクラの花が広がり、チングルマやアオノツガザクラも楽しめます。
    第一花畑

    令和2年8月17日(月曜日)黒岳を巡視しました

    黒岳山頂からお鉢平方面
    黒岳山頂からお鉢平方面

    黒岳九合目 台風で枯れた?ナガバキタアザミ
    ナガバキタアザミ

    黒岳山頂直下歩道 歩行の際は足元に注意願います。
    黒岳山頂直下歩道

    黒岳九合目からの層雲峡
    黒岳九合目からの層雲峡

    令和2年8月14日(金曜日)黒岳

    一足先に「秋」が到来しています。

    ウラシマツツジ
    ウラシマツツジ(黒岳山頂付近)

    チングルマの綿毛
    チングルマの綿毛(黒岳石室)

    ガンコウランの果実
    ガンコウランの果実(雲ノ平)

    北鎮分岐から旭岳を望む。
    山はもう秋です。防寒対策はしっかりと!
    北鎮分岐から旭岳を望む

    雲ノ平でエゾユキウサギに出会いました。
    ムシャムシャと草を食べていました。
    エゾユキウサギ

    令和2年8月13日(木曜日)黒岳

    北海沢方面へ巡視しました。

    高山植物も秋の花へと変わり始めています。

    クモマユキノシタ
    クモマユキノシタ

    チシマクモマグザ
    チシマクモマグザ

    ハクサンボウフウ
    ハクサンボウフウ

    令和2年8月4日(火曜日)黒岳

    本日はあいにくの天気でしたが登山者の方が数組いました。

    山頂
    山頂

    山頂から七合目の間のゴミ拾いを行いました。
    ゴミクズ、食べ残し、タバコのポイ捨てが目立ちました。

    「持ってきたものはすべて持ち帰る」でお願いします。
    山頂から七合目の間のゴミ拾いを行いました。

    五合目から七合目区間の歩道は、ぬかるみ・水たまり・苔むした石などがあり、大変滑りやすくなっています。
    昨年は転倒事故も発生していますので十分気をつけてください。

    ぬかるみ・水たまり
    ぬかるみ・水たまり

    苔むした石
    苔むした石

    滑りやすくなっています。
    滑りやすくなっています。 

    令和2年8月3日(月曜日)緑岳

    登山口付近で、ミドリヒョウモンを見つけました。
    花の蜜を吸うミドリヒョウモン。
    ミドリヒョウモン

    バッタもいました。
    今年は妙にバッタが多い気がします。
    今年は妙にバッタが多い気がします。

    草が当たると朝などは露で濡れてしまうので巡視と併せ草刈りをしています。

    草刈り前
    草刈り前

    草刈り後
    草刈り後

    コガネイチゴの実がなりました。
    小さい実なのでよく見ないと分からないかも。

    コガネイチゴ
    コガネイチゴ

    第二花畑を抜けた、エイコの沢付近の岩場ではウメバチソウが見れます。

    ウメバチソウ
    ウメバチソウ

    お問合せ先

    総務企画部企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271