このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2018年8月

    大雪山GSS山岳パトロール日誌

    大雪山GSS山岳パトロール日誌

    平成30年8月31日(金曜日)【黒岳パトロールと歩道整備用資材の運搬】

    歩道整備用として使用する長さ180センチ、太さ16センチで、重さが8キロほどの丸太資材5本を背負子にしっかり縛り、ひっくり返らないように一歩一歩慎重に登っていきます。40キロほどの重さが、体にずっしりきました。

    歩道整備用の丸太

    ポン黒岳付近では、ウラシマツツジの紅葉が始まっていました。

    ウラシマツツジの紅葉

    黒岳山の頂付近では、ヒメイワタデの紅葉が始まっていました。

    ヒメイワタデの紅葉

    平成30年8月27日(月曜日)【黒岳・緑岳パトロール】

    ここ数日、雪・雨・台風など天気の良い日が無く、久々に晴れ間が見え気分爽快で黒岳・緑岳のパトロールをしてきました。寒い日が続いたのか、山は色付き始めました。

    【黒岳】

    七合目パトロール事務所横から、全長700メートル・20~30分で平坦で簡単に往復出来る、黒岳カムイの道があります。是非立ち寄ってみて下さい。
    カムイの道入口。

    カムイの道入口

    カムイの道終点付近。

    カムイの道終点付近。

    七合目からの黒岳眺望。紅葉が始まっています。

    七合目からの黒岳眺望

    烏帽子岳の様子です。

    烏帽子岳

    八合目でエゾシマリスに出会いました。一生懸命にアザミを食べていました。

    アザミを食べるエゾシマリス

    台風明けの昨日には、八合目で虹が出ていました。

    八合目に虹

    【緑岳】

    見晴台の様子です。紅葉が始まっています。

    紅葉が始まった見晴台

    緑岳手前の様子です。花が色付き始めています。

    緑岳手前

    エイコの沢の様子です。虹が架かっています。

    エイコの沢

    白雲小屋とハクサンボウフウ。

    ハクサンボウフウ

    お知らせです。

    秋の紅葉期の交通規制が始まります。

    シャトルバスの運行
    平成30年9月15日(土曜日)~平成30年9月30日(日曜日)

    1.道々銀泉台線    平成30年9月15日~9月24日
    2.町道高原温泉線 平成30年9月21日~9月30日

    各線の車両規制日
    1.道々銀泉台線    平成30年9月14日19時~9月24日17時
    2.町道高原温泉線 平成30年9月20日19時~9月30日16時30分

       ・車両交通規制日前日から夜間通行禁止となります。
    詳しくは、下記のページでお知らせしています。
    道道銀泉台線(外部リンク)
    町道高原温泉線(外部リンク)

    平成30年8月18日(土曜日)【黒岳「たまには山に恩返し」、緑岳パトロール】

    【黒岳】
    本日は黒岳で行われた「たまには山に恩返し」に参加しました。

    このイベントは、歩道の荒廃、糞尿問題、盗掘など多くの問題があるなか、関係者及び一般登山者などが参加し、たまには山に恩返しすることを目的に開催されているイベントです。

    参加者は、ひとり1個の歩道整備用資材を持って登っています。

    ひとり1個の歩道整備用資材を持って登っています。

    雲の平に到着し、さっそく歩道の整備を開始しました。

    雲の平に到着し、歩道の整備を開始しました

    麻の袋に土を入れて、敷並べていきます。

    麻袋に土を入れる

    歩道の整備が完了しました。

    完成
    参加された皆さんお疲れさまでした。

    昨日、大雪山では初雪が降り黒岳石室周辺でも辺り一面真っ白になりました。
    大雪山系では、登山者が低体温症で動けなくなり救助を求める事案が発生しています。
    山の天気は急変しますので、十分に準備し、場合によっては登らないなどの行動をしましょう。

    歩道整備完了

    【緑岳】
    第1花畑の様子です。
    チングルマが綿毛になっていました。

    綿毛のチングルマ

    第1花畑周辺の歩道修理を行いました。

    第1花畑周辺の歩道修理を行いました。

    段差のある箇所に輪切りした丸太を設置し、高さの調整を行いました。

    輪切りの板

    輪切り板で段差を補正

    平成30年8月14日(火曜日)【黒岳パトロール】

    【黒岳】
    石室周辺のウラシマツツジの紅葉が始まり、山は秋の気配がしてきました。

    石室周辺のウラシマツツジの紅葉が始まり

    石室周辺に群生しているコガネギク(ミヤマアキノキリンソウ)が見ごろを迎えていました。

    石室周辺に群生しているコガネギク(ミヤマアキノキリンソウ)

    赤石川付近でもコガネギク(ミヤマアキノキリンソウ)が一面に咲いていました

    赤石川付近でもコガネギク

    赤石川付近では以前からヒグマの痕跡はあったのですが、ついにヒグマが姿を現しました。
    ここ数日登山者に目撃されており、赤石川付近をエサ場にしている模様です。

    ヒグマ出没

    大変危険ですので、周囲の確認を怠らないように注意が必要です。

    平成30年8月12日(日曜日)【緑岳パトロール】

    【緑岳】
    本日は第2花畑付近を重点にパトロールを実施しました。

    第2花畑手前にタカネトウウチソウが咲いていました。

      第2花畑手前にタカネトウウチソウが咲いていました。

    第2花畑の様子です。

     第2花畑の様子です。

    第2花畑にはワタスゲが群生しています。

    第2花畑にはワタスゲが群生しています。

    第2花畑の奥側の様子です。

    第2花畑の奥側の様子です。

    こちらもワタスゲが群生しています。

    こちらもワタスゲが群生しています。

    平成30年8月8日(水曜日)【緑岳パトロールと歩道整備】

    【緑岳】

    本日の緑岳の様子です。

    緑岳

    第1花畑の雪解けが進んでいました。

    雪どけが進む第1花畑

    ガレ場下の歩道の補修を行いました。

    補修前
    補修前のガレ場下

    補修後
    補修後のガレ場下

    続いて見晴台手前の歩道の補修を行いました。

    補修前
    補修前の見晴台手前の歩道

    補修後
    補修後の見晴台手前の歩道

    歩道や植生などの保護のため、歩道以外を歩かないようお願いいたします。

    平成30年8月4日(土曜日)【黒岳・緑岳パトロール】

    【黒岳】

    8月に入っても、雪が溶けずに残っています。踏み抜きに注意して下さい。

    北海岳~白雲岳分岐には、まだ沢山の雪が残っています。

    踏み抜き注意の黒岳

    北海沢の残雪の様子です。

    北海沢の残雪

    赤石川付近に群生しているハクサンボウフウが見頃を迎えていました。

    見頃を迎えたハクサンボウフウ

    赤石川付近ではチングルマも一面に咲いていました。

    一面に咲くチングルマ

    北海沢では、今年も白いイワブクロが咲いていました。

    白いイワブクロ

     

    【緑岳】

    第2花畑の雪渓の様子です。

    第2花畑の雪渓

    第2雪渓付近の歩道の様子です。雪解け水で歩道が川のようになっていますので、通行する際は十分注意して下さい。

    第2雪渓付近の歩道

    ガレ場で陥没した穴を発見しました。足を落とさないよう注意して下さい。

    ガレ場で陥没した穴発見

    第1花畑では、エゾコザクラが咲き始めていました。

    エゾコザクラ

    第1花畑ではワタスゲも咲いていました。

    ワダスゲ

    お問合せ先

    総務企画部 企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271