このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    2017年7月

    大雪山GSS山岳パトロール日誌

    大雪山GSS山岳パトロール日誌

    平成29年7月30日(日曜日)緑岳・黒岳パトロール

    歩道脇にヒグマが掘り起こした痕跡がありました。

    ヒグマの痕

    何のために掘ったのか?草の根でも食べたのでしょうか。

    ヒグマの目撃情報が多くなっていますので、入林される際は十分な装備と注意をお願いいたします。



    第2花畑では歩道の修繕を行いました。

    修繕前
    修繕前

    修繕後
    修繕後

    第1花畑のエゾコザクラの群生。




    黒岳の山頂付近では、イワギキョウ

    イワギキョウ

    ウスユキトウヒレンなどが咲いていました。

    ウスユキトウヒレン

    平成29年7月26日(水曜日)緑岳パトロール

    エゾスジグロシロチョウがウスユキトウヒレンの蜜を吸っていました。

    エゾスジグロシロチョウ

    小泉平付近では、チシマギキョウが咲いていました。

    チシマギキョウ

    白雲岳直下では、ヨツバシオガマ

    ヨツバシオガマ

    チングルマ(白)とエゾノツガザクラ(ピンク)が咲いていました。

     チングルマ

    白雲岳の山頂からは、旭岳

    旭岳

    根ヶ原~トムラウシ山~十勝岳連峰方面を見渡すことができました。

    トムラウシ山

     

    平成29年7月25日(火曜日)黒岳パトロール

     お鉢平展望台の案内板の字が薄れてきていましたので、ペンキの塗り直しをしました。

    黒岳石室への案内板もペンキの塗り直しをしました。

    石室周辺のチングルマは、花も終わり綿毛に変わってしまいました。

    平成29年7月24日(月曜日)黒岳クリーンアップ大作戦の下見、緑岳の歩道修復

    8月18日に開催する黒岳クリーンアップ大作戦の下見に参加しました。

    まずは山頂まで登り、山頂で一休み。
     

    黒岳クリーンアップ大作戦の下見を行いました。

    緑岳では、昨年の台風により被害を受けた歩道の修復を行いました。

    崩壊歩道の土留め作業(地盤馴らし)。

    丸太杭を打ち土留め作業

    丸太を敷き、歩道の修復作業を完了しました。

    平成29年7月23日(日曜日)黒岳、緑岳パトロール

     黒岳の北海沢美ヶ原付近の様子です。

    北海沢付近にもまだ雪が残っています。足下に注意しましょう。

    9合目の岩場には、ハイオトギリが咲いていました。

    石室付近では、綿毛になったワタスゲの群生が見事でした。

    緑岳では第1花畑の整備を行いました。

    歩道のロープ張り用の鉄ピンを担いで運搬。

    第1花畑のチングルマが満開となっていました。

    第1花畑の一部には、まだ残雪があります。雪の無くなる寸前が危険ですので、足場の踏み抜きに注意しましょう。

    第2花畑は、チングルマが咲き始めました。

    平成29年7月22日(土曜日)黒岳パトロール

    北海岳の山頂の様子です。
     

    トカチフウロの蜜を吸うマルハナバチ

    白いイワブクロ

    平成29年7月21日(金曜日)黒岳巡視

    登山者が増える季節となり、一部にマナーを守らない登山者がいるため、マナーの普及啓発活動に奮闘しています。
    黒岳の花は最盛期をむかえ、色々な花が咲いています。 

    黒岳9合目では、


    トカチフウロ


    チシマノキンバイソウ

     

    黒岳の山頂では、


    チシマツガザクラ


    ウスユキトウヒレン

    などが咲いていました。

    平成29年7月18日(火曜日)緑岳に咲く花


    第1花畑では、エゾコザクラ


    エゾノツガザクラ


    山頂付近には、ヒメイワタデ


    エゾツツジなどが咲いていました。

    平成29年7月17日(月曜日) 黒岳、緑岳パトロール

    本日の黒岳は下は晴れていましたが、途中からはガスで周りが全く見えませんでした。

     

    緑岳には、まだ残雪があり、足場が悪いのでステップ切りを行いました。

    平成29年7月16日(日曜日) 黒岳周辺パトロール

    昨日は天候が良かったのですが、本日はガスがかかり、視界が悪い中の巡視となりました。

    7-8合目の歩道の様子です。

     

    平成29年7月15日(土曜日)黒岳パトロール

    石室周辺には、テントの花が咲いていました。

     

    シマリスもお出迎え!
    野生動物ですので、可愛くとも餌は与えないようお願いいたします。

     

    【緑岳歩道整備】


    第1花畑の看板の設置

    木道脇のロープ張りを行いました。

     

    第1花畑では、アオノツガザクラが咲いていました。

    なお、高原温泉(緑岳)周辺で、クマの目撃情報が多くなっていますので、緑岳に登る際は十分に注意をお願いいたします。(一部入山禁止区域があります。)

    平成29年7月14日(金曜日)黒岳に咲く花

    7月も中旬に入り暖かい日が続いていますが、山の天候は日々変化します。荷物になるかもしれませんが、どんな天候になってもいいように十分な準備をして山に登りましょう。

    黒岳の雪が解けはじめ、花が咲き出しました。 

    黒岳9合目付近では、


    エゾヒメクワガタ


    チシマヒョウタンボク

     

    北海沢付近では、


    ミヤマリンドウ


    ヨツバシオガマ

    石室付近には、一面にチングルマが咲いていました。

    平成29年7月11日(火曜日)黒岳パトロール巡視(黒岳周辺の眺望)・緑岳パトロール巡視

    黒岳パトロール巡視(黒岳周辺の眺望)

     
    黒岳山頂から黒岳沢


    ポンクロから黒岳


    黒岳まねき岩


    黒岳~石室

     

    緑岳パトロール巡視


    緑岳直下(高根ヶ原)


    切株に咲くゴゼンタチバナ


    イワブクロ

    平成29年7月10日(月曜日)黒岳パトロール巡視


    エゾルリソウ


    ミツバオウレン

    平成29年7月8日(土曜日)緑岳パトロール巡視 


    緑岳山頂からの眺望(高根ヶ原・トムラウシ山)


    第1花畑


    チョウノスケソウ(白)、エゾオヤマノエンドウ(紫)と白雲岳


    緑岳の山頂のイワヒゲ

    平成29年7月7日(金曜日)黒岳歩道の確保(赤石川) 

    黒岳歩道ルート(赤石川周辺)上にベンガラでマーキングを行い雪渓に階段を作りました。

    平成29年7月5日(水曜日)赤岳巡視7月に入っても、まだまだ残雪があります。

    【 赤岳 】


    赤岳第1花苑


    赤岳第2花苑

    平成29年7月4日(火曜日)やっと出た、銀泉台の水(赤岳)

    猛暑日の続く中・GSSもバテバテ!

    7月に入り連日暑い日が続いています。標高が高いから涼しいだろうと思われがちですが、登山して汗をかき、熱中症になる危険があります。休息と水分補給をしっかりとり、楽しい登山にしましょう。

    最近、よく忘れ物がパトロール事務所に届くようになりました。思いあたる方は、一度パトロール事務所に寄ってみて下さい。

     

    登山者の皆様からおいしい水が飲めると評判の「銀泉台の水」が復活しました。
    パイプの中にゴミが詰まったり、雪でパイプが折れたりした箇所をGSSが総出で復旧しました。

    平成29年7月1日(土曜日)第2花畑までのパトロール(緑岳歩道)

    ヒグマ注意の看板の設置を行いました。

    緑岳では、ヒグマの目撃が多く発生していますので、入林される際は十分な装備と注意をお願いいたします。

    1


    お問合せ先

    総務企画部 企画課
    ダイヤルイン:050-3160-6271