このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    足寄発!GSS活動報告BLOG

    足寄発GSS活動報告ブログ 

    令和2年11月6日(金曜日)晴れ

    ★オンネトー周辺巡視

    今日がオンネトー巡視の最後の日となりました。
    今日の天候は良かったですが、風が強くとても寒い日でした。
    葉をすっかり落とし赤い実をつけたナナカマドの実と、うっすらと冠雪した雌阿寒岳と阿寒富士が、来る冬を感じさせる風景でした。
    葉をすっかり落とし赤い実をつけたナナカマドの実と、うっすらと冠雪した雌阿寒岳と阿寒富士が、来る冬を感じさせる風景でした。

    野営場駐車場から見る雌阿寒岳です。阿寒富士は右側にあり、木の陰に隠れて見えません。
    野営場駐車場から見る雌阿寒岳です。阿寒富士は右側にあり、木の陰に隠れて見えません。

    野営場は10月31日で今年の営業は終わっています。
    管理棟のトイレ、および湯の滝のトイレは使用できませんので注意をお願いいたします。
    なお、雌阿寒温泉のトイレは使用できますのでそちらを利用してください。
    野営場は10月31日で今年の営業は終わっています。

    湯の滝は今年の少雨で水量が少ない状況です。
    今日は寒い日でしたが、2組の観光客の方が訪れていました。
    湯の滝は今年の少雨で水量が少ない状況です。

    白藤の滝です。
    こちらは誰も訪れる人もなく滝の落ちる音と、川の流れの音があたりに響いていました。
    白藤の滝

    ミヤマカケス すぐ近くに人がいても全然気にすることなく、一生懸命枯葉の中を探して、そしてミミズを捕まえていました。
    ミヤマカケス

    私たちGSSの今年の巡視も今日が最後の日となりました。
    今年は新型コロナウィルスに始まり、すべての行事も中止になり活動範囲も狭くなりましたが、今年の仕事を終えることができました。

    活動の中では、動物、植物、そして色々な方々との出会いやふれあいがありました。
    すべてをお伝えすることはできませんでしたが、今日まで足寄からの活動報告をご覧いただきありがとうございました。

    令和2年11月5日(木曜日)晴れ

    ★北稜岳周辺巡視

    北稜岳の今年の巡視は今日が最後となりました。
    今日は天候も良く、北稜岳の頂上もはっきりと見ることができました。
    北稜岳の頂上もはっきりと見ることができました。

    反対側に目をやると、今日は少しかすんで見えますが、右側から阿寒富士、雌阿寒岳、風不死岳、一番左側に小さく見えるのが雄阿寒岳だけです。
    雄阿寒岳

    山小舎は地元の陸別北稜山岳会の方々によって、きれいに整頓されていました。
    新しく設置されたストーブの使用方法では、薪の消火には鋳物ストーブのため水を使わないでくださいとの注意書きがありました。

    使用される時は、注意をお願いいたします。
    10月23日から31日までの入林者は5名でした。
    ストーブの使用方法

    狩猟期間に入りましたが、今日も林道脇にオスジカを見かけました。
    狩猟期間に入りましたが、今日も林道脇にオスジカを見かけました。

    こちらは親子と思われるメスのエゾシカです。
    親子と思われるメスのエゾシカ


    ツルウメモドキ
    ツルウメモドキ

    チョウセンゴミシ
    チョウセンゴミシ

    コガネタケ
    コガネタケ

    ハタケシメジ。近くにはニオイオオタマシメジがありました。
    ハタケシメジ。近くにはニオイオオタマシメジがありました。 

    お問合せ先

    計画保全部計画課
    ダイヤルイン:050-3160-6283