このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    令和6年度のトピックス


    1.森林景観を活かした観光資源の創出


    林野庁では、優れた自然景観を有するなど、観光資源としての潜在的魅力が認識されるレクリエーションの森を「日本美しの森 お薦め国有林」とし全国で93箇所(全道で20箇所)選定しています。
    当支署管内においては、「然別自然休養林(鹿追町、士幌町、上士幌町)」、「トムラウシ自然休養林(新得町)」、「ぬかびら野外スポーツ地域(上士幌町)」が選定されており、重点的に環境整備を行うとともに、それぞれの魅力について情報発信を行ってます。


    2.低コスト造林技術の普及


    人工林が間伐期から主伐期へ移行している中、今後新たな更新地が発生し地拵・植栽・下刈の保育量が増加していきます。
    当支署としても下刈作業省力化に向けて、実証地の設定を行い低コスト造林技術の普及を目指しています。


    3.地域民有林行政との連携


    当支署では、地域の森林・林業・木材産業の課題について林政連絡会議等により情報共有、連携を図り技術情報の提供を行っています。

    お問合せ先

    〒080 - 1408
    河東郡上士幌町字上士幌東3線231
    電話(代表):IP:050 - 3160 - 5800
                     NTT:01564 - 2 - 2141