このページの本文へ移動

北海道森林管理局

    文字サイズ
    標準
    大きく
    メニュー

    幌尻岳・イドンナップ岳(新冠町) 

    幌尻岳・イドンナップ岳・新冠ダムに通じる新冠林道

    9月1日からの大雨で林道被害が発生したため林道ゲートを閉鎖していましたが、林道の復旧および安全確認が完了したことから「9月4日10時頃」に林道ゲートの開放を再開します。

    林道の通行にあたり以下の点に注意してください。
    ・林道は幅が狭く凹凸が多い箇所や路肩が軟弱な箇所があり、落石などが発生しますので、車両通行の際は十分注意し、無理な走行は行わないでください。
    ・林道上での事故等は、全て入林者の自己責任において対処してください。
    ・大雨等により車両の安全な通行に支障が出ると判断した場合は、予告なく林道ゲートを閉鎖することがあります。
    ・林道にて「運材作業」の実施を予定しています。大型の重機やトラックが林道を通行しますのでご注意ください。

    ※幌尻岳新冠コース登山道近くにてヒグマの目撃情報がありましたので、安全対策の装備を確認するなど十分注意をお願いします。

    新冠町道「岩清水アブカシャンペ線」ゲートから約3km先に国有林ゲートがあります。このゲートからイドンナップ山荘までは、約37kmです。
       イドンナップ山荘からポロシリ山荘まで車両の通行はできません。   
       新冠町道については、新冠町のホームページをご覧ください。(新冠町「町内道路情報」


    登山情報topへ

     

    お問合せ先

    日高南部森林管理署
    北海道日高郡新ひだか町静内緑町5丁目6番5号
    一般的な業務時間 8時30分~17時15分 (土日祝日および12月29日~1月3日はお休み)
    TEL:0146-42-1615