管内の見どころ
保護林
管内の国有林において、「霧上の松」や八ヶ岳の高山性の植物等の貴重な植物群落や、「浅間山」を始め「兜岩」等の特異な地形を持つ地域を保護林として設定しています。
兜岩希少個体群保護林
クリ、ミズナラ等の天然林の樹海から突き出した岩峰の兜岩一帯の特異な地形に生育する植生群落の保護。(佐久市)
浅間山霧上の松希少個体群保護林
「霧上の松」として知られた形状、生長ともに優良なアカマツ天然林の群落。(御代田町)
浅間山カラマツ希少個体群保護林
我が国最古の人工林で「嘉永3年(1850年)」小諸藩によって植栽されたと言われるカラマツ林(御代田町)
保護林の概要
|
|
|
|
---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
|
|
レクリエーションの森
国有林の中から特に美しい森林や、山岳、渓谷、湖沼、また、キャンプ、スキーなどの野外活動、自然観察などに適した森林を「レクリエーションの森」として選定し、広くみなさんに森林とふれあう場所を提供しています。
【レクリエーションの森の利用者の皆様へ】
台風、豪雨、豪雪等による悪天候時及び悪天候が見込まれる場合には、滑落、落石、倒木、落枝、雪崩等の危険が増大しますので、入林しないようお願いします。また、お出掛け時には好天であっても、山は天候が急変しやすく、局地的な雨や予測を超える雨量となることもあります。沢の増水や落枝等の事故が発生するおそれがありますので、天気は常時確認いただき、安全を第一にご利用下さい。
【レクリエーションの森の利用者の皆様へ】
台風、豪雨、豪雪等による悪天候時及び悪天候が見込まれる場合には、滑落、落石、倒木、落枝、雪崩等の危険が増大しますので、入林しないようお願いします。また、お出掛け時には好天であっても、山は天候が急変しやすく、局地的な雨や予測を超える雨量となることもあります。沢の増水や落枝等の事故が発生するおそれがありますので、天気は常時確認いただき、安全を第一にご利用下さい。
![]() 湯の丸・高峰自然休養林(東御市) |
![]() 北八ヶ岳自然休養林(小海町) |
![]() 大門・鷹山野外スポーツ地域 (長和町) |
![]() 千ヶ滝風致探勝林(軽井沢町) |
![]() 美ヶ原風致探勝林(上田市) |
レクリエーションの森の概要
名称 | 個所数 | 面積(ha) | 備考 |
---|---|---|---|
自然休養林 | 2 | 2,266 | 湯の丸・高峰、北八ヶ岳 |
自然観察教育林 | 3 | 410 | 追分、軽井沢、小瀬・竜返しの滝 |
野外スポーツ地域 | 2 | 607 | 菅平、大門・鷹山 |
風景林 | 5 | 1,723 | 万山望・小浅間、佐久高原、天狗岳、ビーナスライン、大法寺 |
風致探勝林 | 4 | 548 | 北白樺、美ヶ原、千ヶ滝、白糸の滝 |