収穫調査規程上の樹種区分
収穫調査規程上の樹種区分です。| 番号 | 樹種区分 | 包括樹種 | ||
| 1 | 秋田杉(秋田県) | スギ | ||
| 2 | スギ(山形県) | |||
| 3 | 天然秋田杉(秋田県) | 青森県内天然秋田スギ | ||
| 4 | 天然スギ(山形県) | 岩手県・宮城県内 天然秋田スギ、天然スギ | ||
| 5 | スギ | 青森県・岩手県・宮城県のスギ | ||
| 6 | ヒノキ | |||
| 7 | サワラ | |||
| 8 | アカマツ | |||
| 9 | クロマツ | |||
| 10 | ヒメコマツ | ゴヨウマツ | ||
| 11 | ヒバ (ヒノキアスナロ) |
|||
| 12 | カラマツ | |||
| 13 | モミ | |||
| 14 | アオモリツドマツ | |||
| 15 | トドマツ | |||
| 16 | シラベ | |||
| 17 | コメツガ | ツガ | ||
| 18 | トウヒ | ドイツトウヒ | ||
| 19 | ネズコ | |||
| 20 | イチイ | |||
| 21 | カヤ | |||
| 22 | その他針葉樹 | |||
| 23 | ブナ | イヌブナを除く ブナ属全部 | ||
| 24 | イヌブナ | |||
| 25 | クリ | クリ属全部 | ||
| 26 | ミズナラ | |||
| 27 | コナラ | ミズナラを除く コナラ属全部 | ||
| 28 | ドロノキ | ヤナギ科全部、ポプラ、ヤマナラシ | ||
| 29 | オニグルミ | ヒメグルミ | ||
| 30 | サワグルミ | |||
| 31 | シラカンバ | ダケカンバ、ウダイカンバ、オノオレカンバ、ミズメを除く カバノキ属全部 | ||
| 32 | ダケカンバ | |||
| 33 | ウダイカンバ | マカンバ | ||
| 34 | オノオレカンバ | |||
| 35 | ミズメ | アズサ、ヨグソミネバリ | ||
| 36 | アサダ | |||
| 37 | ニレ | ニレ属全部 | ||
| 38 | ケヤキ | ケヤキ類全部 | ||
| 39 | クワ | |||
| 40 | カツラ | カツラ属全部 | ||
| 41 | ホオノキ | |||
| 42 | サクラ | シウリザクラを除く サクラ属全部 | ||
| 43 | シウリザクラ | |||
| 44 | キハダ | |||
| 45 | ウルシ | |||
| 46 | イタヤカエデ | |||
| 47 | カエデ | イタヤカエデを除く カエデ属全部 | ||
| 48 | トチノキ | |||
| 49 | シナノキ | シナノキ属全部 | ||
| 50 | センノキ | |||
| 51 | アオダモ | |||
| 52 | ヤチダモ | |||
| 53 | キリ | |||
| 54 | イヌエンジュ | |||
| 55 | エノキ | |||
| 56 | トネリコ | |||
| 57 | その他広葉樹 | |||
| 58 | タケ | 孟宗竹、マダケ | ||
お問合せ先
森林整備部技術普及課
ダイヤルイン:018-836-2211
FAX番号:018-836-2012




