「令和5年 第34回ウッディフェスティバルでの活動について」
掲載日:令和5年11月8日
香川森林管理事務所
後 援
香川県、高松市、四国森林管理局香川森林管理事務所、四国新聞社、リビングたかまつ、NHK高松放送局、
RNC西日本放送、KSB瀬戸内放送(順不同)
内 容
毎年、木材利用促進の日(10月8日)前後の週末にサンメッセ香川にて開催される木材イベントです。
今年のテーマは「木づかいと共にある暮らし」で、木材に関する様々なブースや体験コーナーがあり、
木材の良さや温もり、木材利用の重要性等を感じて貰う事で香川県産木材等に関心を寄せていただく
内容です。
香川森林管理事務所では、国有林野事業の取り組みや無人航空機等のICT機器の紹介に加え、緑の募金
にご協力いただいた方々へ香川県産材ヒノキのコースター等の配布、児童向けのお絵描きコーナーを用意。
※子供、女性限定の丸太切り競争。
昨年度に引き続き、当所女性職員が参加。
惜しくも、決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが、先輩職員達の熱い声援を浴びて大健闘!!
活 動
【1日目】
ウッディフェスティバル開幕 会場の様子

香川所ブース(1) 香川所ブース(2)

香川所ブース(3) 香川所ブース(4)

幼児向けコーナー 白熱!丸太切り競争
日 時
令和5年10月7日 土曜日 10時00分~17時00分
令和5年10月8日 日曜日 9時00分~16時00分
令和5年10月7日 土曜日 10時00分~17時00分
令和5年10月8日 日曜日 9時00分~16時00分
場 所
香川県高松市林町2217-1 サンメッセ香川
主 催
香川県木材需要拡大協議会(ウッディフェスティバル実行委員会)
香川県高松市林町2217-1 サンメッセ香川
主 催
香川県木材需要拡大協議会(ウッディフェスティバル実行委員会)
後 援
香川県、高松市、四国森林管理局香川森林管理事務所、四国新聞社、リビングたかまつ、NHK高松放送局、
RNC西日本放送、KSB瀬戸内放送(順不同)
内 容
毎年、木材利用促進の日(10月8日)前後の週末にサンメッセ香川にて開催される木材イベントです。
今年のテーマは「木づかいと共にある暮らし」で、木材に関する様々なブースや体験コーナーがあり、
木材の良さや温もり、木材利用の重要性等を感じて貰う事で香川県産木材等に関心を寄せていただく
内容です。
香川森林管理事務所では、国有林野事業の取り組みや無人航空機等のICT機器の紹介に加え、緑の募金
にご協力いただいた方々へ香川県産材ヒノキのコースター等の配布、児童向けのお絵描きコーナーを用意。
※子供、女性限定の丸太切り競争。
昨年度に引き続き、当所女性職員が参加。
惜しくも、決勝トーナメントに進むことはできませんでしたが、先輩職員達の熱い声援を浴びて大健闘!!
活 動
【1日目】


ウッディフェスティバル開幕 会場の様子


香川所ブース(1) 香川所ブース(2)
香川所ブース(3) 香川所ブース(4)

幼児向けコーナー 白熱!丸太切り競争
【2日目】
![]() 出場!丸太切り競争 |
お問合せ先
香川森林管理事務所所在地: 高松市上之町2-8-26
TEL: 087-866-6622
FAX: 087-867-3043