愛媛森林管理署へようこそ
愛媛森林管理署管内の国有林は、西日本最高峰の石鎚山(1,982m)を主峰とした四国山脈脊梁部の中部及び西部、さらには景勝地としても親しまれている南部の滑床渓谷や篠山周辺に分布しています。
面積は約4万haで、愛媛県全体の森林面積 約40万haの1割にあたり、製紙や織物などの工業地帯である瀬戸内沿岸、全国一の柑橘生産や豊かな漁場を擁する南予地域等の上流域に位置し、山地災害の防止や水源の涵養に重要な役割を担っています。
また、石鎚山系や滑床渓谷、篠山をはじめとして、優れた森林生態系や貴重な動植物の生息・生育地を有し、景勝地としても多くの観光客が訪れています。
愛媛森林管理署の林業人材の育成取組
新着情報
- 【お知らせ】『ワンツーツリーフォレスト』~in小田深山~(令和7年8月23日)
- 【お知らせ】『自然と遊ぼDAY!』~森と湖に親しむ旬間イベント~(令和7年7月24日)
- 【お知らせ】「守るけん!愛媛の緑とみんなの笑顔」令和7年度愛媛県植樹祭に参加 (令和7年6月24日)
- 【公表】地域管理経営計画及び国有林野施業実施計画の策定及び変更について(令和7年3月26日)
- 【お知らせ】愛媛県、愛媛大学、愛媛森林管理署が連携した天然更新技術の開発について(令和6年11月27日)
- 【お知らせ】南予女性林業研究グループに対するドローン操作技術の研修会の実施概要(令和6年11月21日)
- 【お知らせ】愛媛森林管理署の久万林業まつりへの参加協力について (令和6年11月14日)
- 【お知らせ】人工林の天然林化への試みに係る現地検討会の開催について(PDF : 6,993KB)(令和6年11月12日)
- 【お知らせ】久万高原町立美川中学校で実施した総合的な学習の時間の概要 (令和6年10月31日)
- 【お知らせ】令和6年度愛媛国有林野等所在市町長有志協議会 (令和6年10月28日)
【お願い】石鎚山で登山される方へのお願い(令和6年6月17日)PickUp!
【お願い】貴重な樹木を傷付ける事案が発生しています(注意喚起)(令和4年7月29日)PickUp!
【注意】林野庁の偽サイトにご注意ください(注意喚起)
お問合せ先
愛媛森林管理署
住所:〒791-8023 愛媛県松山市朝美2丁目6-32
電話:089-924-0550
メールアドレス:shikoku_ehime◆maff.go.jp(セキュリティ対策として@を◆に置き換えています)