
入林届及び立入禁止区域図(熊本南部森林管理署)
- 狩猟期における入林申請方法について
平成27年10月から入林申請方法が見直され、従来の直接持参又は郵送の外、ファックス及びメールでの申請も可能となりました。(住所、ファックス番号及びメールアドレスは申請用紙裏面を参照願います。)
- 図面等の送付について
郵送又はファックス申請については、接受印を押印した入林届(写)、狩猟期における立入禁止区域図、安全のための遵守事項、注意喚起看板、メッシュ番号一覧表を郵送します。
- メールによる申請について
接受印を押印した入林届(写)をメールで返送します。狩猟期における立入禁止区域図、安全のための遵守事項、注意喚起看板は九州森林管理局ホームページから取得していただきますようお願いします。
1.入林届様式
入林届(鳥獣の捕獲等のための入林届)
2.立入禁止区域図
令和7年4月1日~令和7年6月30日
- 2分割‐1(PDF : 2,067KB)
- 2分割‐2(PDF : 4,223KB)
- 八代市(2-1)氷川町(PDF : 4,744KB)
- 八代市(2-2)(PDF : 4,395KB)
- 水俣市・芦北町・津奈木町(PDF : 4,511KB)
- 人吉市・錦町(PDF : 4,851KB)
- 湯前町・多良木町・あさぎり町・水上村(PDF : 4,883KB)
- 五木村・相良村・山江村(PDF : 4,675KB)
- 球磨村(PDF : 4,468KB)
お問合せ先
熊本南部森林管理署
ダイヤルイン:0966-23-3311