7月7日(七夕です)
本日は、大雨です。屋根が雨に打たれる音で話声が聞こえない状況です。(参加者:21名)
みんな、( ..)φメモメモ聞き耳を立てて打合せを行いました。
また、4名の初参加者の自己紹介をしていただきました。
来月の参加も期待しています!(*^_^*)
予定していた、テンモニ、豊凶調査は、大雨のため中止です。
したがって、モリアオガエル等の調査を行う、南ヶ谷湿地調査隊と大峰沼・小沼訪問隊に分かれてました。
長浜さんをガイドに雨の降りしきる中、赤谷エリア外ではあるが、南ヶ谷湿地と比較するための調査を行いました。
当箇所モリアオガエルの繁殖場所に指定されており(群馬県、署等)、ミズナラ等が水辺へ向かって枝が産卵に適した具合に伸びていました

このミズナラの枝の傾き加減は、モリアオガエルの産卵になんともいえないくらいいい感じです(●^o^●)
←やっぱりいました!ヤマビルのbillちゃんです!
billちゃん:welcomeで~~~す!
コンナテンキノヒハ、ワタシ、トテモ、ゲンキデ~~~ス!
\(-o-)/
← 某女子の太ももとスキンシップをとろうとしているbillちゃん。
|