森林浴 ―いつでも森と、心をほどく。
心地の良い風が樹々をすり抜け、
光と影が静かに揺れる。
森の香りに包まれて、
心がそっとほどけていく。
森林浴とは
1982年(昭和57年)に気軽に森に親しむ方法として、温泉浴や海水浴、日光浴になぞらえて林野庁が提唱したものです。
日本のみならず、「Shinrin-yoku」として世界中に広まっています。
森林浴は、森林のもつ癒しのパワーを五感で受け取り、心と体をリラックスさせるものです。
森林浴をする
森林浴に関する体験プログラムを受けられる各地域を紹介します。
森林浴スポット_令和7年8月5日時点(PDF : 5,003KB)
関連サイト
お問合せ先
森林整備部森林利用課山村振興・緑化推進室
ダイヤルイン:03-3502-0048