「平成29年度 第1回 林政審議会 施策部会」の概要について
8月29日(火曜日)に開催された「平成29年度 第1回 林政審議会 施策部会」の概要をお知らせします。1.日時及び場所
平成29年8月29日(火曜日)13時30分~15時00分農林水産省 本館7階 第3特別会議室
所在地:東京都 千代田区 霞が関 1-2-1
2.議題
(1)平成28年度森林・林業白書の総括について(2)平成29年度森林・林業白書の作成方針(案)について
(3)その他
3.概要
「平成28年度森林・林業白書の総括」及び「平成29年度森林・林業白書の作成方針(案)」について議論が行われ、委員から主に以下のような意見等が出されました。・森林・林業白書の広報・普及にあたっては、紙媒体・インターネット媒体それぞれにおいてインパクトのある画像等を使用して、手に取りたくなるような工夫を行っていただきたい。
林業を目指す若者に現状を理解してもらうため、各地で設置されている林業大学校等において森林・林業白書の説明会を行っていくことも重要。
通信社の配信により多くの地方紙において平成28年度森林・林業白書が紹介されたことは評価できる。また、一般紙・専門紙・業界紙の中でターゲットを絞って、記事の掲載に向けた働きかけをしてはどうか。
森林所有者の不在村化が進行し、「所有者は手放したいと思っているが、地域としては経済林として管理したいと考えている森林」が生じている。こうした森林・林業の状況について分析して、平成29年度森林・林業白書の特集章に盛り込んでいただきたい。
平成29年度森林・林業白書の特集章では、森林・林業の再生に向けたこれまでの取組の成果を分析した上で、今後の方向性を記述していただきたい。
4.その他
これまでの検討状況については、下記アドレスをご覧下さい。https://www.rinya.maff.go.jp/j/rinsei/singikai/index.html
お問合せ先
林政部企画課
担当者:年次報告班
代表:03-3502-8111(内線6061)
ダイヤルイン:03-6744-2219