平成19年度 森林・林業白書 概要
 |

[PDF:101KB]
[PDF:969KB]
- 森林施業の提案で目指す集約的な林業経営
~一緒に手入れしませんか?あなたの山~
- 京都議定書の第一約束期間の開始
- 「美しい森林づくり推進国民運動」の展開
- 花粉発生源対策の推進
- 「木づかい」の広がり
- 世界自然遺産「知床」における国有林の取組
I林業の新たな挑戦 ~国産材の安定供給を支え、健全な森林を将来へと引き継ぐ林業経営の確立に向けて~[PDF:1.38MB]
1森林に対する国民の期待の高まりと林業の役割 2森林の整備を担う林業・山村の現状 3新たな林業に向けた胎動
II京都議定書の約束達成に向けた森林吸収源対策の加速化[PDF602:KB]
1地球温暖化防止に向けた国際的取組 2我が国における地球温暖化防止対策の推進
III多様で健全な森林づくりに向けた森林の整備・保全の推進[PDF:799KB]
1多様で健全な森林づくりに向けた森林の整備 ~「美しい森林づくり」の推進~ 2安全・安心の確保のための国土の保全等の推進 3世界の森林の動向
IV林産物需給と木材産業[PDF:825KB]
1林産物需給の概況 2木材産業をめぐる動き 3木材利用を推進するための取組
V「国民の森林」としての国有林野の取組[PDF579KB]
- 1国有林野に期待される役割
- 2「国民の森林」を適切に管理するための様々な取組
3国有林野事業における改革の取組
|
|
お問合せ先
林政部企画課
担当者:年次報告班
代表:03-3502-8111(内線6061)
ダイヤルイン:03-3502-8036
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。