このページの本文へ移動

林野庁

メニュー

2025年日本国際博覧会 「食と暮らしの未来ウィーク」におけるスマート林業技術の情報発信のための展示の募集について

1.募集趣旨

林野庁では、2025年日本国際博覧会(以下「万博」という。)において、我が国の農林水産業・食品に係る先進技術や環境面での対応について理解を深め、農山漁村の振興と関連産業の発展に繋げることを目的として開催する「食と暮らしの未来ウィーク」の期間中に、スマート林業技術の情報発信のための展示を行います。
展示の実施にあたり、先進技術を活用した林業機械等の開発・実証等を行っている林業機械メーカー等を対象に、スマート林業技術の開発・現場実装の現状について一般来場者向けの展示を実施する事業者を募集します。
【スマート林業の展示エリアに関する情報】
(1) 開催日時:2025年6月5日(木曜日)から6月16日(月曜日)まで (設営6月5日から6月6日まで、撤収6月16日を含む)
(2) 開催場所:大阪府大阪市 夢洲 EXPOメッセ「WASSE」 イベントホール内  約37平方メートル

2.募集内容等

1.募集対象者

先進技術を活用した林業機械等の開発・実証等を行っている林業機械メーカー等で以下の要件を満たすこと
(1)法人格を有し、万博におけるスマート林業技術の展示を実施することができる体制を有すること。
(2)技術の展示期間中において、原則として、常時、展示技術の維持管理が可能であり、また、林野庁の求めに応じて万博の展示場における展示技術に関する説明の対応が可能であること。
(3)日本に登記されており、その事業活動に係る主たる技術開発及び意思決定のための拠点を日本国内に有すること。

2.展示する技術等に関する要件

展示する技術またはその技術に付随して必要となる展示物は、以下の全ての要件を満たす必要がある。
(1)多様な国・世代の来場者を対象に想定し、森林・林業への興味を引き出し、明るい未来を感じてもらうための体験型の展示物を含むものであること(例:先進的な林業機械のシミュレーターや可動ミニチュア、AR、VR、MR技術を用いた林業用機器、これらに関するポスター、パンフレット類、動画等)
(2)展示物は定められた展示エリアにおいて展示すること
(3)ドローン、刀剣類などの危険物、スモークマシンなどの特殊効果機材、動物、火気類、バルーンを使用しないこと。

3.募集説明会

募集に係る概要説明のため、オンライン方式による説明会を実施します。
日時:2024年9月17日(月曜日)11時00分から(30分程度)
説明会への参加を希望する場合は、2024年9月13日(金曜日)12時までに以下の応募フォームより申し込みを行ってください。
応募フォーム:https://forms.office.com/r/0JxmFgQaGF
(注)説明会参加は応募の要件ではありませんが、出来るだけご参加ください。

4.募集方法

(1) 募集期間  2024年9月4日(水曜日)から2024年10月7日(月曜日)17時まで  募集の受付は終了しました
(2) 提出方法・書類 申請書(別紙様式)に、参加者と林業機械等の情報をご記入いただき、PDF化したファイル(圧縮されたものを除く。)を電子メールに添付して送付してください。(送信先 :林野庁森林整備部研究指導課技術開発推進室アドレス  rinya_gikai★maff.go.jp    ★を「@」に変更してください。)
1メール当たりの添付ファイルの容量は7MB以下としてください。
なお、提出後は、電話により、メールが届いているかを問合せ先に必ず確認してください。(問い合わせ先:技術開発推進室 03-3501-5025)
(3) 費用の負担 応募に要する経費は、全て応募者の負担とします。
(4) 提出書類の返却 提出書類は理由の如何を問わず、返却しません。

添付資料

募集要項(PDF : 312KB)
別紙様式(申請書)(EXCEL : 26KB)

選定結果

審査委員会の結果に基づき、出展事業者を決定しました。 NEWアイコン
事業者名 出展概要
コマツ VR機能も併用できる先進的な林業機械のシミュレーターによる操作体験等
松本システムエンジニアリング株式会社 自動運転・遠隔操作式伐倒機械に関する動画の上映等

お問合せ先

森林整備部研究指導課技術開発推進室

担当者:一重、原田
ダイヤルイン:03-3501-5025

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。

Get Adobe Reader