3-9米子希少個体群保護林【1153ha】
![]() |
|||
大型の希少鳥類の生息しうる森 |
設定目的
大型の希少鳥類の生息が確認されていることから、その生息に必要な森林を保護・管理します。地況・林況
四阿山(2,333m)、奇妙山(1,629m)等の山容と、不動滝、権現滝という落差約80mに及ぶ雄大な瀑布等の周辺で、カラマツ、ウラジロモミ、スギ等の針葉樹やミズナラ、カンバ等の広葉樹から構成される天然林となっています。標高:900~2,350m
気候:内陸型気候
降水量:隣接の上田市菅平の観測年平均1,220mmとなっており、同等と推測されます。
地質:安山岩、ひん岩、新第3紀層砂岩
土壌:弱湿性褐色森林土、乾性弱ポドゾル化土壌、適潤性褐色森林土、湿性腐植型弱ポドゾル化土壌
法指定等
土砂流出防備保安林、上信越高原国立公園、鳥獣保護区所在地
長野県須坂市モニタリング調査結果
令和元年度(PDF : 624KB)お問合せ先
計画保全部計画課担当:生態系保全係
ダイヤルイン:026-236-2612