3-45軽岡スギ遺伝資源希少個体群保護林【11ha】
![]() |
|||
地域固有の希少樹種ムマイスギの生育地 |
設定目的
軽岡国有林の一部に群生する、立条性及び伏条性の更新が特徴である当該地固有の希少樹種であるムマイスギを保存し、主要林業樹種としての保護・管理を目的とします。地況・林況
当保護林は、軽岡峠の標高1140~1300mの範囲に位置します。平均気温は6.0℃、年降水量は2480mm、最深積雪は150cmで地質は花崗岩です。林齢は約120年であり、上層はスギ、ホオノキ等が見られます。かつての皆伐跡地にムマイスギが立条更新し、更に耐陰性が強いことから、現在の林分が成立したものと推定されます。
法指定等
水源かん養保安林所在地
岐阜県高山市モニタリング調査結果
平成30年度(PDF : 410KB)お問合せ先
計画保全部計画課担当:生態系保全係
ダイヤルイン:02-236-2612